3701 「姻族関係終了届」とは2 じゃんけんぽん 2002/08/26 22:29
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
配偶者の血族との三親等内の姻族は親族の範囲となっていますが、配偶者の死亡によりその関係を終了させる届出です。
配偶者の死亡によっても姻族関係は終了しないためこのような手続が用意されているのです。離婚や婚姻の取消の場合は、その成立によって姻族関係は同時に終了します

angel★keiさんの書き込みを見てこれは私にもいいかも!
って思ったんで調べてみました↑。

やっぱりどうしても付いてくる問題です。
相手方にもよりますけど。
ただこの手続きをします、ってのを義父に言う勇気が・・・

この掲示板のおかげで精神も現実問題も救われます。





3702 お帰りなさい 花便り 2002/08/26 22:45
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
さっとんさん、
おかえりなさい。
頑張ってきたんですね。

まず、いっぱいがんばったご自分を
思いっきり誉めて上げて、
次に、じゅうぶん休んで…

そうしたら、さっとんさんのことだもの。
きっと、自然に元気が湧いてきます。
きっと…。

それで、
いい結果が出るといいですね。


3703 姻族関係終了届 tora 2002/08/26 22:53

私はその姻族関係終了届というのを出しました。
それによって主人の親・兄弟とは縁をきりました。
たしかに財産というものは一切はいってこなくなるけれど
私のばあい生命保険も主人が独身の頃受取人を主人の親にして
はいったまま手続きしてなかったので主人の親が受取人になり、
もちろんその財産の一粒ももらえずにいたため
ためらいといえば主人を愛していたということだけでした。
だから縁を切ったことすら伝えていません。
主人がいた頃は主人の実家が遠いこともあり盆・正月しか
帰らなかったけれどそれでも大事にしてくれてると思ってました。
でもいざ主人が亡くなってしまうと親としては恨む人といえば
嫁の私しかなかったのでしょう。
たった一枚の紙で親族になりたった一枚の紙で縁をきるのは
むなしいけれどお互いにそれがいい道ならばいいと思うし
お子様がいらっしゃって跡取り問題など控えていらっしゃる方は
じっくりかんがえて決断してくださいね。


3704 管理人さんだって、休んでいいと思います。 花便り 2002/08/26 23:01
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
leeronさん、
お体の調子、悪かったんですね。
もう大丈夫ですか。無理はなさらないで下さい。
(はーとろーどさんもね…)

>正直にいって、心身両面とも、疲れていたのだと思います。
>「ちょっと一休み」のつもりが、こんなに長くなってしまいました。

管理人さんだって、休んでいいと思います。
昔の、「丁稚奉公」だって、「盆と正月」は休めたのに、
この現代、HPの管理人さんは、365日労働なんてね…

休んでいて戻る時って、「リハビリ期間」がいります。
休職していた私は、一生懸命仕事はしながらも、
この1年は、リハビリ期間なんです。
どこかで、自分を休ませる時間を作らないと、ついていけない…

leeronさん、
ゆっくり、戻ってきて下さい、無理のないように。



3705 『CLOUDY HEART』 まいか 2002/08/27 01:13
女性 / 30歳台 / 夫 / 2年以内 / 中国

こんばんは。

日付が変わったんで
今日から「2年以内」です。
「1年以内」のうちに来たかったけど
なぜか
他のサイトはOKなのに
ここにだけ繋がらず
日付が変わったとたんつながりました。

書類上は『今日』だけど
あの時間に家を出て
ためらわずに行ってたら
たぶん
まだ日付が変わる前だったと思うので
私の中では
『昨日』が命日です。
あの時間に お線香をあげました。

部屋に不似合いな掛け軸のキラキラした模様を眺めていると
どうして こんなことになっちゃたのか
自分の人生が可哀想になってしまう。
(「ダンナの人生が」と考えられないバチアタリモノです)

ナニがいけなかったのか
あの時、ああすればよかったのに、
こうすればよかったのに、
私と結婚してなければ、
出会ってなければ、
・・・
私が生まれてこなければ
何も起こらなかったのに・・。



どんなに思っても
もう
どの時間にももどれないから
そう考えるのはやめたい。


一年が過ぎたと意識することで
あの日のことが
遠い過去のような感じがします。

思い出しても
それは
ガラスの向こうにあるように、
見えるんだけど
決して
私を攻撃してこないもの。


一歩前に進みました。

この一歩は
『あの日』を受け入れる道なのか、
思い出を封じ込める道なのか、
どちらかわからないけど
確実に
一歩 進みました。




今 ふと 思いついたこと。

もし 好きな時間に戻れるなら
最後に家を出るダンナのところへ戻りたい。
そして
一発 ぶん殴りたい。



穏やかなのか
揺れてるのか
自分でもよくわかりません。
ただ一つ、
思い出して涙は出ても
もう 痛くない。



BOOWYの「CLOUDY HEART」を
エンドレスで聴きながら

おやすみなさい・・。










3706 こんにちは leeronです leeron 2002/08/27 14:24
男性 / 30歳台 / 弟 / 3年以内 / 関東

leeronです。こんにちは。

・・・・・・・・・・・・・
☆ののさん

ありがとう。本当にありがとう。
自分の事だけなんて、そんなことない。
すごく励まされました。

本当に機会があれば、お義兄さんと会いたいよ。
お話しをしてみたい。

素敵なお兄さん。そして、その気持ちを率直に受け止めて、
感謝できる、素敵なののさん。

お互いに無理をしすぎないように、ゆっくりと、
そして、支え合っていけたらいいですね。

心から、そう願います。

・・・・・・・・・・・・・
☆さっとんさん。

お帰り。
やることはやった。
あとは、また、ゆっくりでいいから夢に近づいていこうね。

さっとんさんの中には、いるよ。
優しいお父さんと、お祖母さんが。

頑張ったねって。ありがとうねって。
きっと、そういっているよ。

心配してくれてありがとう。
これからも、ゆっくり歩いていこうね。

・・・・・・・・・・・・・
☆永遠さん

はじめまして……ですね。
管理人の片割れ@さぼりがちleeronです。

でも、「遺族の部屋」の方で、いつも、
素敵で、温かい書き込みをされる方だなあと、
そう思っていました。

また、違った雰囲気の中で、
また、違った想いを、どうぞ心いくまでお話しになられてくださいね。

訪れていただいて、本当にありがとう。


そして、angel★keiさん。
実際的なアドバイスをありがとう。

・・・・・・・・・・・・・
☆いづみさん

>さっとんさんの事心配している人は沢山いるよ。

ん。そうだね。

>沢山笑うことも 生まれてきて良かったと思えることが沢山あるよ。

本当に。そうだよね。

・・・・・・・・・・・・・
☆のぽのぽさん

>自分の悲しみも、怒りも、弱さも、自分の一部だから、押さえつけると
>反動が自分自身に返って来るんです。
>だから、泣きたい時には泣いていいんです。
>「早く」なんて思わなくても、元気なあなたに、きっとなれます。

その通りだと思います。
のぽのぽさんが辿ってきた道が、どんなにしんどく、
でも、すばらしいものであったかが伝わってきました。

ご心配いただいてありがとう。
うん。反動が来る前に、少しずつ吐き出していくこと。
私も、心したいです。

・・・・・・・・・・・・・
☆じゃんけんぽんさん

>この掲示板のおかげで精神も現実問題も救われます。

そうですね。みなさん現実的な問題をたくさん抱えられている。
そんなことにも対応していきたいですね。

お義父さんにいう勇気……。
無理に焦らないでいいとは思いますが、
ここで、少しずつ溜めていきましょうか。

・・・・・・・・・・・・・
☆toraさん

>でもいざ主人が亡くなってしまうと親としては恨む人といえば
>嫁の私しかなかったのでしょう。

ん。悲しいことですが。残念なことですが。
そうだったのかもしれませんね。

それを受け止められているtoraさん。
敬意を表します。

>たった一枚の紙で親族になりたった一枚の紙で縁をきるのは
>むなしいけれどお互いにそれがいい道ならばいいと思うし
>お子様がいらっしゃって跡取り問題など控えていらっしゃる方は
>じっくりかんがえて決断してくださいね。

同じ想いです。
最後は自分で決めなければならないですものね。
ただ、その上での決意であれば、
形はどうあれ、応援したい気持ちです。

・・・・・・・・・・・・・
☆花便りさん。

ご心配と、お心遣い。ありがとうございます。

>休んでいて戻る時って、「リハビリ期間」がいります。
>休職していた私は、一生懸命仕事はしながらも、
>この1年は、リハビリ期間なんです。
>どこかで、自分を休ませる時間を作らないと、ついていけない…

そうですね。
花便りさんも、ゆっくりと行きましょう。

そして、ここを訪れられるみなさんにも。
その言葉を大事にしていただきたいなと思います。

>ゆっくり、戻ってきて下さい、無理のないように。

はい。ありがとうございます。
約束します。

・・・・・・・・・・・・・
☆まいかさん

>一歩前に進みました。

>この一歩は
>『あの日』を受け入れる道なのか、
>思い出を封じ込める道なのか、
>どちらかわからないけど
>確実に
>一歩 進みました。

いま、手元には紙コップのコーヒーしかありませんが。
まいかさんの確実な一歩に。
乾杯です。

どちらかは、きっと、いつになっても分からないのかもしれない。
でも、踏み出した勇気は。想いは。
本物だと思います。



3707 こんにちは なお 2002/08/27 15:51
女性 / 30歳台 / 夫 / 6ヶ月以内 / 九州
いずみさん。青葉さん。angel★keiさん。へ
ありがとうございます。
当事者じゃないとわからない…本当の事ですね。
母から気持ちはわからない。わかってあげることも出来ないといわれました。
あなたの為に泣いてあげることもできない…
あなたは強いはず…わたしの子だから
と言われて、一週間で泣く事を禁じられた私です。

今病院に通っています。
いい顔しません。恥…情けない…と思っています。
唯一病院が私の泣ける場所です。

ゆっくりとした時間は両親にとっては、腹が立ってしょうがないようです。
そういう時間が欲しいと願っても、甘えだと聞き入れてもらえません。

もっと時間をかけてと思うのですが、なかなかうまくいかないものですね。

このサイトに出逢う事ができてとても嬉しいです。
ここには、たくさんの人がいます。
私は一人じゃない!!ってすごく実感させてくれる場所です。

いつかわたしにも、すべて受け止める事ができるのでしょうか?

なんだかわけがわからない文章になってしまいました。
すみません。
元気になりたいです。






3708 できます。 leeron 2002/08/27 17:35
男性 / 30歳台 / 弟 / 3年以内 / 関東
なおさん。

できます。必ず。
そして元気にも。

少しでも、この場所を自分のために使ってくださいね。
辛くて仕方がないんだから。
それが当たり前なんだから。
どうしていいか分からなくて、当然なんだから。

極端なことを言えば、
親を捨てたっていいんです。
まず、自分のために。

それでも、絆は必ず残りますから。

お医者さんには、こういう環境であることをお話しになられましたか?

いまのなおさんにとって、何が一番いいことなのか。
少しずつ、解きほぐしながら考えていきましょうね。




3709 自分に言い聞かせること・・・。 さくら 2002/08/27 17:48
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
 4月から仕事が忙しくて、仕事中は彼のことを思い出す時間が減っていました。頑張って仕事してます。「これからは仕事で生きていくぞ!」とは思っていません。たぶん、自分の存在価値と居場所を探しているのかな。「自分にもやれることがある」と思いたいのだと思います。
 でも、忙しすぎて、仕事の山に押しつぶされそうになると、背中が痛くなってしまいます。彼と生活していたときから始まった痛み。生きる気力が無くなってしまいます。
 どうしたら少しは気が楽になれるのかなーといろいろやっています。おけいこごと、運動、仕事がらみの勉強・・・・。
 でも、何をやっても、逆につらくなってしまいます。「これをやって何になるのだろう」と。人生の先に希望は持てない。死ぬのは怖いし、毎日生きているのも怖いです。毎日怖くて怖くてたまらない。それを意識しないように、普通の振りをしています。
 なおさんと同じで、私にも居場所がありません。実家に帰り、一人暮らしをしたいと言いましたが、それも世間体が悪いとだしてもらえません。泣けるのは、通勤中の車の中だけです。それでも、自分の選んだ人生と我慢するしかないのかな・・。「新婚三ヶ月で夫に自殺された未亡人」という足かせが一生はずせない。そう考えると先へ進めなくなってしまいます。彼に言いたいことが山ほどあるのに、どこにもぶつけられない。日中忘れてがんばれば頑張るほど、夜暗くなると悲しくなってきます。
 でも、「いつまでも立ち止まっているな!」と直後からお尻をたたいてくれる人たちがいたおかげで、早く自分を取り戻せたように思います。(そのころは辛くて、よくここに来させてもらっていましたが)。何事もなかったような振りをしていたら、本当にいろんなこといっぱい忘れてしまいました。
 やっと最近、「自分の人生どうするか」考えられるようになってきました。私がここにこうして生きていられるのは、いろんな人に生かしてもらっているからだと彼のおかげでわかったから。私には子供がいないので、仕事を精一杯やって、今だからできることを見つけてやっていこうと思っています。
 今ひとつ、これから挑戦しようと思っていることがあります。いい結果がでたら、聞いてください。つらくなったら、自分に「大丈夫、大丈夫」と言って、深呼吸して、頑張ってみます。



3710 姻族関係終了届について 永遠 2002/08/27 22:14
女性 / 20歳台 / 婚約者 / 1年以内 / 中部
anjei・keiさん(ごめんなさい。星が出せません。)、
じゃんけんぽんさん、toraさん、教えていただきありがとうございます。
私は、彼の遺産は、どのくらいあったのかも知りませんし、
まだ、一緒に生活していたわけではないので、彼の両親が、
葬式もしました。
遺産があったとしても、もらう気もありませんでしたが、
結婚式のキャンセル料の支払いなどについても、弁護士を立ててきた
くらいなので、一銭も出す気はないと思います。
ただ気になるのは、彼の家に負債があると、私にも回ってくるのでしょうか?
それから、遺族年金を少なからずもらっているのですが、
そちらの方は、どうなるのでしょう?
一番いいのは、市役所に聞く事だとは思いますが、
もし、知っているようでしたら、教えてください。
とにかく、彼の家とは縁を切りたいと思っています!

leeronさん、やさしいお言葉をありがとうございます。
「遺族の部屋」と同様にお世話になりますが、よろしくお願いします。

今は勉強をしなくてはいけないのに、またまたパソコンに向かって
しまいました。
さくらさんと同様に、私も子どもがいませんので、今は、仕事に
力!?を入れています。
昨年は、結婚を理由にパートになったので、彼が亡くなって、
仕事の重要性を強く感じ、今では、お局になっても働いてみせる・・
と思うくらい、たくましくなりました。
とりあえず、今後の自分のために勉強、勉強です・・。


3711 こんばんは。 さっとん 2002/08/27 22:43
女性 / 20歳台 / 父 / 2年以内 / 関東
こんばんは。

いづみさん、のぼのぼさん、花便りさん、leeronさん
いつもありがとうございます。
いつでもこの場所は暖かいですね(*^-^*)
なんだかちゃんとうちに帰ってきたような気がします。

ずっと泣き続けてはいられなくてどこかで涙が途切れます。
おもいっきり泣くと気持ちがスッキリして心の重荷が少しだけ軽くなります。

今は幸せだななんてここ最近は一度だって感じたことは有りませんが、
(幼いときは幸せだったんですが)
いつかどんな形にしろ、幸せになりたいです。
父の命を救えなかった私がこんなこと望むのは
間違っているかもしれませんが。。。。。

一生懸命に育ててくれて私の命に
父とおばぁちゃんのためにも
生きてて良かったって、
本当に本当に生まれてきて良かったって、
言いたい。

そのためにも一日一日を前だけを向いて
辛いことは明日考えるとして
歯をくいしばって
今日一日を生きてはいけないのだろうと思っています。

そうですね私のことだからきっとまた復活します。

試験の結果は10月の終わりごろです。
まだまだ先だなぁ。。。。。

同じ心がここで共有できることに感謝致します。




3712 遺族年金について angel★kei 2002/08/28 01:56
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
遺族年金は亡くなった人の遺族(一緒に生活をしていた人)に対して支払われるものなので、籍を抜いたり、苗字を戻しても実質子供も含めてもらえます。

ただ…。
再婚の場合はもらえなくなります。
これも国民年金(社会保険は社会保険事務所)の窓口で聞いてみてください。

わからなくなったら聞いてくる。
これが鉄則みたいです。



3713 お帰りなさい ばく 2002/08/28 09:11
女性 / 40歳台 / 母 / 6ヶ月以内 / 関東
さっとんさん・leeronさん

お二人の書き込みを見てうれしくなりました。

さっとんさんは目標ひとつクリアですね・・・よかった。試験が受けられて、無事に帰って来られたのですもの。ほっとして勉強疲れなんてなんらないようにのんびり心身共に休んでくださいね。

leeronさんお体はいかがでしょうか?少しでもよくなられましたでしょうか?心身ともにお疲れだったとのこと。私も一緒です。この夏は今まで生きてきた中で一番辛い夏でした。まあ今でもあまり好転してはいないのですが。

なかなか書き込めないし、見ることすらできなくて。えらい亀レスばっかりで、ごめんなさい。ゆっくりと動いているつもりでもどこかでぎくしゃくしているのかもしれません。

みなさまへのご相談なのですが、母が自死した際に身につけていた石(小さなものですが数があります)をどうしたらいいのか悩んでいます。亡くなる直前に死にものぐるいで集めただろうと思うと処分しづらいし、お墓に一緒では母が落ち着かないのではないだろうかとも思うのです。
洋服の両腕に石を詰めて入水しました。どれほどの思いが込められていたのか・・いまこうして書きはじめましたが、涙で今日はこれ以上かけません。尻切れトンボですみませんが又きます。




3714 永遠さんへ じゃんけんぽん 2002/08/28 09:53
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
遺族年金の件ですがangel★keiさんが言われる通り再婚をしない限り
受給はされるみたいですよ。

負債の件ですがご主人名義の負債は存在しますか?
無ければ問題ないと思います。
ご主人のご両親に負債がありいずれ亡くなった時に
相続の権利がご主人にありますから永遠さんに権利が
移行するようです。(ご主人の相続放棄をしてない限り)

亡くなったご主人と離縁するのは抵抗がありますよね。
まだしばらくは・・・
でしたら姻族関係終了届を提出したら問題は無いんじゃないでしょうか。

私自身も相続放棄はしておりますが
やはりあちらと縁を切りたいので今回教わった
姻族関係終了届を提出しようかと考えております。

主人と離婚する気にはなれなくて
ずーっと私の中に潜んでいた問題ですが
永遠さんやangel★keiさんのお陰で解決しそうです。

永遠さんも今は色々な事を頭の中を過ぎりますよね。
落ち着いて考えたらわかる様な事も解らなくなるんですよね。
あと2週間ほどで1年になる私自身も未だにそうです。

皆さんのお力をお借りして徐々に元気パワーを取り戻しましょう!


3715 姻族関係終了届け 永遠さんへ TORA 2002/08/28 10:04
女性 / 20歳台 / 夫 / 10年以内 / 近畿
多分、姻族関係終了届けをだしたらあちらの家の負債というものは
縁をきるということなのでこちらが背負う必要もなくなるということです。
私が役所に聞いたときはそのようなお話でした。
なので、もしあちらの家に負債があり、そこまでの責任を背負う必要が
ないと考えるのならば姻族関係終了届けというものは早く出しておいた
ほうがいいのかもしれません。
役所に言っていろいろ事情を話してするのは心が引き裂かれるほど
痛みをともなうけれど一歩前を歩き出すためにがんばってくださいね



3716 ばくさん さっとん 2002/08/28 10:34
女性 / 20歳台 / 父 / 2年以内 / 関東
おはようございます。

ありがとうございました。
ずっと寝不足だったせいか、ここ最近はゆっくりさせてもらっています♪
昨日なんか12時間も寝てしまいました(^-^;

ところでうちの父は私のピアノを使って自死しました。
私はそのピアノをお年玉を貯めて買ったので
ものすごく大切にしていました。

家を売るときに、一人暮らしのアパートまで
そのピアノをつれていくことができなくて
今は遠く離れているところにいます。

私は二年前、都内の特別養護老人ホームに勤めていました。
そこはとてもよくしていただいて、
私が自分のおばぁちゃんの介護で困っているときも
いつも相談に乗っていただいていました。

いわくつきのピアノだったからすごく悩んだのですが、
けっきょくはそこの特別養護老人ホームに寄付しました。

これならいつでも会えるし、
お世話になった職員の方も喜んでくれるしと思ったんです。

ばくさんもお辛いですが
ちょっと自分とは遠くにおいて置くというか
逃れることも必要かもしれません。。。。。

いちばん大切なのはばくさん自身です。

その石にはお母さまの気持ちが詰め込まれているのかもしれませんが
もしそれでばくさんが苦しい思いをされているなら
その石と離れて、ばくさん自身が少しでも軽くなるように
お母さんもそう望んでくれていると思います。

あぁ、なんかえらそうなことばっかり言っちゃって、
ばくさんのお気持ちをわかってあげられていないのかもしれません。。。。。
お気を悪くされたらごめんなさい。





3717 嬉しかったです。 なお 2002/08/28 12:11
女性 / 30歳台 / 夫 / 6ヶ月以内 / 九州
みなさん自分のことで本当は精一杯なはずなのに…
こんな私を励ましてもらえるのがとても嬉しく思います。

leeronさん。ありがとうございました。
>辛くて仕方がないんだから。
>それが当たり前なんだから。
>どうしていいか分からなくて、当然なんだから
わかってくれる人がいる…って嬉しい事です。
昨日夜両親と話し合いましたが、目に見えないものだから…少しづつ時間をくださいとお願いしましたがだめでした。
わらえ!前のようにすぐもどれ!少し多呼吸になってしまったのですが、普通に出来ないのか…と言われるだけでした。
両親にとってはもう4ケ月なんですよね。
私にとっては、まだ4ケ月なんです。
本当にうまく行かないものですね…
私なりに一日過ごしていってみます。


さくらさん。ありがとうございました。
>彼に言いたいことが山ほどあるのに、どこにもぶつけられない。日中忘れてがんばれば頑張るほど、夜暗くなると悲しくなってきます。
どこにも行き場のない気持ちが、私にあります。夜って本当に嫌いになりました。一日がんばって過ごしていても、その頑張った分悲しさが増してしまう…
同じ気持ちもっている人がいるんだ。と思うだけでどれだけ救われるかしれません。

>つらくなったら、自分に「大丈夫、大丈夫」と言って、深呼吸して、頑張ってみます。
この言葉はとても私の心の中に響きました。
なんとか、わたしのペースで前に進めたらいいなと思いました。

本当に暖かい言葉いただいた事感謝します。
このサイトに出会えてとてもうれしいです。
どうか、よろしくお願いします。


3718 なおさんへ TORA 2002/08/28 14:54
女性 / 20歳台 / 夫 / 10年以内 / 近畿
はじめまして(ですよね?)
私も一人っ子という事柄、母親に泣くことを禁じられました。
そしてあなたは大丈夫だと言われ泣きつくこと、心の中をさらけだすことを
禁じられました。病院に通いたいことも言えず、1人で悩み続けました。
で・・・やっぱり主人に会いたいという気持ちはどんどん強くなり
未遂をしました。そしてようやく多少は親は理解してくれるようになりましたがやはり親に泣き言をいうことはできません。
親が子供に期待をかけてくれるのは嬉しいことです。立ち直ってほしいと
おもってくれるのはあいしてくれている証拠だとおもいます。
だけども子供だって辛い時に親に理解してほしいと願いますよね!?
なおさんが病院にいかれているということ、泣ける場所があるということで
安心しました。辛い時、悲しい時はここでおもいっきり泣き言いってくださいね。
泣きたいときにがまんすると過喚起症候群にかかります。私も何度もなりましたが苦しくなりそうなときにはぜひ呼吸をすることを心がけてください。そして呼吸困難におちいりそうなときはビニール袋を口にあて自分の吐いた呼吸を
吸うようにしてください。
親に訴えることも大事だけれども親だって人間だからこういう考えなんだって
あきらめましょう(笑)少し楽になるとおもうよ。




3719 angel・keiさん、じゃんけんぽんさん、TORAさんへ 永遠 2002/08/28 20:26
女性 / 20歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
「姻族関係終了届」について教えていただきありがとうございました。
彼には、借金はないと思いますが・・家を建て直した時に彼の名前で、
返済するようになっているかもしれません。
とりあえず、「姻族関係終了届」で、解決されるようでしたら、
手続きをしようかと思いますが・・
市役所で聞いて、1番良い方法を、考えてみますね。
本当に、ありがとうございました。
助かりました。

みなさんのお返事、とてもうれしくて・・
それに、一人ではないと思えて、心強いです。
自分のことで精一杯の私ですが、これからもよろしく
お願いします。




3720 泣けないよ。 じゅん 2002/08/28 21:36
女性 / 40歳台 / 夫 / 10年以上 / 四国
こんばんは。1ヶ月ぶりです。
今日で、10年経ちました。
まだ、泣けません。
子供の事、自分の事、周りの事では泣けますが、主人の事では、
まだ泣けません。
どうしてだろう。
自分でも、わからない。
辛くて、悲しくて、悔しくて・・・
でも、泣けません。
わからない・・・・。


3721 じゅんさんへ フータ 2002/08/29 00:53
男性 / 40歳台 / 妻 / 3年以内 / 近畿
はじめまして、じゅんさん

>どうしてだろう。
>自分でも、わからない。
>辛くて、悲しくて、悔しくて・・・
>でも、泣けません。
>わからない・・・・。

僕もまったく同じなんです!
好きで好きでたまらないのに、
会いたくて会いたくてたまらないのに、
泣きたくて泣きたくてしようがないのに、
こんなに思っているのに・・・・
僕も分かりません。

オレの涙もいっしょに持っていったのかって思います。



3722 なおさんへ にゃん 2002/08/29 06:59
女性 / 20歳以上 / 夫 / 6ヶ月以内 / 日本国内
何度かなおさんの書きこみを読ませて頂いて
なんとかなおさんを元気付ける、
なおさんの味方になれる言葉はないか、
自分の中に探していましたがなかなか見つかりませんでした。
なおさんのおっしゃっていた「生き地獄」という言葉が
私の胸に刺さって…
亡くなる前日、主人も同じ言葉を口にしていました。

今朝、目覚めてふと思い出したのですが、
うちの父は身体がとても丈夫で
10代の頃、よく胃が痛くなっていた私に
「大体お前は意気地がないんだ!」
と、言いました。
意地で胃痛が治ってたまるか!
って心の中で舌を出していましたけれど
でもそういうものなんですよね。

心の傷の大きさも目に見えればいいのに…
手にとってその重さがわかればいいのに…

なおさんのご両親には何も変わりはないんです。
もちろん娘さんの大切なご主人が亡くなられて
ショックだったでしょうし悲しかったでしょうけれど、
でも夫(もしくは妻)をこんな形で失った人にとって
自分が半分死んでしまったような、
そして生きているもう半分の自分も
助けられなかった自責の念と、置いて行かれてしまった孤独感で、
ただただ苦しく、悲しく、虚しく、
息を吸うだけで、そこにいるだけで、
もう精一杯なんだ、ということは、
周りの人には理解し難いことなんですよね。
そして親であっても「周りの人」なんですね。

ご両親にわかって頂きたくて話し合おうと努力されているのに
わかって頂けないのはとてもおつらいことですね。
TORAさんが書いておられるように
わかって頂くことは難しいかもしれませんね。
ご両親とぶつかり合うのもエネルギーが要りますね。
なるべくご自分の心を刺激しないよう、
ご両親とは置けるものなら少し距離を置いて
まずなおさんご自身のために
病院や「癒しと語らいの掲示板」では
悲しみや苦しみを少しずつでも吐き出すことで
なおさんの痛みが癒されますように。



3723 すずかさんへ のの 2002/08/29 07:56
女性 / 30歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
すずかさん、どうしていますか。
私は、1ヶ月が過ぎ、泣いてばかりもいられなくなりました。
逃げて、隠れて、後悔し、泣いてばかりの1ヶ月でした。
借金こそないけれど、貯金もなく、遺族年金ももらえず、0からのスタートです。
実家の父とは理解しあえないと思うので、子供と3人で新しい地で生きていこうかなと思います。
不安に押しつぶされそうです。
すずかさん、状況や気持ちのながれが少し違うかもしれないけれど、また、お話聞かせて下さい。


3724 お金のこと クララ 2002/08/29 11:40
女性 / 20歳台 / 夫 / 5年以内 / 日本国内
お金のことで大変聞きづらいのですが教えて下さい。
今、私は会社員をしています。不況と言いつつ、結構いいお給料をもらっ
ています。収入源は、自分の給料、厚生年金の遺族基礎厚生年金、夫の会
社から遺児育英資金をもらって生活しています。遺族基礎厚生年金も、遺
児育英資金も、再婚した場合などは打ち切りとなるのは知っています。
問題は保険金です。今、夫がかけていた保険金は生命会社へそのまま預け
入れしてます。置きっぱなしってことです。
つい先日、生命会社から利息が雑収入になる・・・というようなハガキが
届きました。みなさん、保険金などはどうされてますか?銀行に積んでい
ますか?何かいい方法があるなら教えて下さい。
ちなみに、保険金は全て私が受取人でした。でも、夫の両親にいくらか渡
した方がいいのでしょうか?別に今のところよこせとも何も言ってはきま
せん。今でも夫の両親とはいい付き合いをさせてもらっています。3人兄
弟だったのですが、上2人は未だに結婚しておらず、孫は私の子だけなの
で大変良くしてもらってます。お金が欲しいというのであれば、別に渡し
ても構いませんが、相場?というか、いくら渡したらいいのかもわからな
くてそちらの方も悩んでいます。



3725 クララさんへ TORA 2002/08/29 12:00
女性 / 20歳台 / 夫 / 10年以内 / 近畿
生命保険をそのままにしているということですが
なるべくなら早めにもらうことをお勧めします。
確かにそのまま置いているということは雑収入になるわけですし
生保会社としてはそれを運転資金にできることからお勧めしているわけですが
お金の価値というものは変わるわけですし生保会社が今破綻していくという現状を考えるとそのまま置いておくのはどうかと思います。
またご存知のかもしれませんが生保会社が破綻を迎えたら貯蓄部分から削られていくことが現状で今の金利が保証されているものではありません。
また遺産のことですが受取人がクララさんということですが
できることなればクララさんに1/2、両親に4/1.お子様に1/4の遺産が
好ましいと思います。が、生命保険だけが財産ではないので
他の財産分与のことや相続税のことも考え
充分に検討していただくことをお勧めします。
もし分らないことがあればご主人さんが入っておられた生命保険会社にお聞きになるかライフプランナーという資格をもっておられるかたにお聞きいただくことがいいかとおもいます。
私は生命保険を手にすることはできませんでしたが、せっかくご主人さんが残してくださった貴重な財産ですから有意義に使ってくださいね。


3726 保険金について のぽのぽ 2002/08/29 12:59
女性 / 30歳台 / 母 / 10年以上 / 関東
私は父が亡くなったときに死亡保険金を受け取った
経験があります。
よく誤解されているのですが、受取人の指定された
保険金は、契約によってその人が受け取るお金なので、
亡くなった方(被保険者)の遺産とは別のものです。
従って、遺産として他の方と分けることはできません。
他の方と保険金を分けようとすると、相続税よりずっと
税率の高い贈与税の適用になってしまいます。
ですから、他の遺産がある場合は、保険金を受け取っていない
遺族の方に多く相続させるなどして、公平を図るのが
よいと思われます。

私の父の場合は、借金を差し引くと遺産自体はほとんどなく、
結局弟に、贈与税がなるべく少なくなるように、
数年に分けて送金することにしました。

何よりも嫌だったのは、保険金を受け取ったと知ったとたんに
あれこれ理由をつけてたかってきた親族の存在でした。

クララさんの場合はだんな様のご家族とはよい関係とのこと
ですし、詳しい方のアドバイスを聞きながら、お互い納得
できる結果が出せるといいですね。




3727 『遺された人』へ 桜子 2002/08/29 15:48
女性 / 40歳台 / 兄 / 3年以内 / 関東
兄が死んだ日、パニック状態になった叔母が
こんなことを口走ったのです。
「せめて、結婚させてやりたかった。」
同意を求めるように私のほうに顔を向けたのですが、
そうだねなんて言えませんでした。
(何を言ってるの? 遺された人はどうなるの?)
言葉に出して言うのは我慢しましたが、
この無責任で身勝手な言葉にあきれて腹が立ちました。
自死や鬱病の知識がほとんどなかった時でしたが
そのくらいの想像はできました。


そして、私はこの掲示板で現実に『遺された人』の書き込みを
読むことができました。
どれだけの苦しみ、悲しみを抱えて生きていかなくてはならないか。
それは、私の想像を超えていました。
それも、一人や二人ではない。
婚約中に・・新婚数ヶ月で・・
あるいは、赤ちゃんを授かったというのに・・・



*****
兄は死ぬ半年ぐらい前にお見合いをしました。
相手の方から良い返事がもらえたと言うのに兄は断ってしまって
仲人をした親戚をひどく怒らせてしまったといういきさつがありました。
そのことから、
「(説得して、無理にでも)結婚させれば良かった。そうすればこんなことにはならなかった。」
と言う人もいました。
それが、大きな間違いであることは言うまでもありませんね。
ただ、こんな考えかたをしているひとが少なくないことも現実なのです。
それが、『遺された人』を更に追い詰めてしまうことにつながってしまう。
でも、悪い人ではないのです。ただ、知らないのです。

知らないために人を傷つけてしまう。
それと同じように知らないために自分自身を責めてしまう。
自分で自分を傷つけてしまうことが実は多いのではないでしょうか。

自死の原因がすべて鬱病とは言えませんが
私は兄が現代の医学では治療が難しい病気にかかってしまった。
そして、急激に悪化したために命を落とすに至った。
そう考えることで、自分を救ってやろうと思います。

もっとも、そう考えると今度は
何故鬱病になったのか?
遺伝の可能性は?
家庭環境か?
それなら私だって病気になっても不思議はない。
実はもう病気なのかもしれない。
だから、いまだにもとの生活に戻れないのでは?    
こんなことに悩みだしてそれはそれで結構苦しいでのですが・・・。

それでも、
兄の自死は誰のせいでもない。救いようがなかった。
そう思えるようになったことは一歩前進したと思います。
鬱病の本を読んだ知識だけではここまで進めませんでした。
この掲示板で教えられたことが自分を助けてくれました。

*****
話を戻します。
こんなに若い年で死んでしまうならせめて愛するひとに出会い結婚するという人並みの幸せをほんの少しでも経験させたかった。
こういう思いから出たであろう叔母のことばを少しだけ理解してあげても良いかなって、今、そんな気持ちになりました。
突然の病や事故で命を落とした時、悲しむ人がいないように恋愛もせず、家族も作らないようにする人がどこにいるでしょう。
普通に人を愛し、婚約し、結婚し、幸せをつかんだのです。でも、発病して
結果として遺されてしまった人がいるのです。
兄の場合は幸せをつかむ前に発病してしまった。
亡くなった人のことだけを考えたら
どちらの人生のほうが幸が多いのだろう。

私は遺された方々にぜひ伝えたいです。
逝ってしまった人にとって貴方と出会えたことは
人生のなかで一番の幸せだったはずです。
こんなこと言っても受け入れてもらえないかもしれないけれど。
気分を害してしまうかもしれないけれど。
「幸せな時間をありがとう。」
貴方にそう言っているように思えてならないのです。

思いつくままに書き込んでしまいました。
こんなことを思っている人もいると言うことで・・・




3728 いろんな法律のこと さくら 2002/08/29 17:39
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
 婚姻関係は、配偶者が亡くなった時点で、婚姻関係が終了したということになります。ですので、婚姻関係にあったという事実は残るわけですが、離縁のための手続きはありません。法律上、配偶者の親を扶養する義務は無いわけですが、そのあたりをはっきりさせたければ、「姻族関係終了届」を提出されるといいのではないでしょうか。子供さんの場合は、おじいさんたちからみたら、血族に当たるので、この届とは関わってこないとおもいます。
 自営業の夫が借金をたくさん残したまま、そして保険金も入らなかったので、少しでもできればなんとかしようとしてみたのですが、あやうく、今度は自分がたいへんなことに巻き込まれてしまうことになるところでした。
 思いついたら、動いてしまう前に、やはり専門家に相談してみるといいかもしれません。私は、知り合いの弁理士さんに聞きました。一相談1時間くらいで1万円包みました。ほんとに聞かないで、そのまま動いていたら、借金の全てを私が背負うところでした。相続放棄ができなくなってしまうところでした。
 一生懸命調べて動いてそんなところです。市町村が無料で法律相談もやっているはずですし、専門家に必ず確かめていただきたいです。役場の人でも知識不足の人だと、いい加減でした。人の心や人間関係を法律でどうかしたからといって、どうにかなるものでもないかもしれませんが、これから生きていく上で、少しでもラクに、いい状態になるように法律をりようすることも大切なことだと思います。生意気にごめんなさい・・・。


3729 こんばんは なお 2002/08/29 20:02
女性 / 30歳台 / 夫 / 6ヶ月以内 / 九州
toraさん。にゃんさん。
いつも声をかけていただいて本当にありがとうございます。
一語一語が胸にジーンとはいってきます。
なんとか一日を過ごすことが今の私にとって精一杯のことです。
みなさんの書き込み見ていると、私は甘えてるのでしょうね。
現実が待っている…私は、妊娠中でもあり、実家のお世話になりっぱなしで
押し迫った生活もありません。
先に進まれてる方ちゃんといらしゃるんですよね。
いえ進まなきゃいけないんですよね。
なんだかとっても情けないです。
いつかいつか、私にも前向きに進んでいってますよ。とこちらに書き込みが出来たら、すごく嬉しい事ですよね。
今は、私なりに一歩一歩進んでいきたいです。

今日両親が、主人の実家に一周忌が過ぎたら、籍を抜くという事を話しに出かけてゆきました。
今少し、胸が締め付けられています。
主人は借金を残して亡くなったのですが、全て会社の弁護士に任せて処理していただきました。
その処理が、終わったという事で両親が話しに行っています。


明日は4回目の月命日です。
病院にいって、主人の所におまいりしてきます。





3730 さくらさんへ 永遠 2002/08/29 22:11
女性 / 20歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
法律って、本当に難しいですね。
いろいろ勉強になります。
とりあえず、専門機関に問い合わせてみるのが一番のようですね。
私の周りで、こういう事を知っている人はいないので、
本当に助かります。

心の方は、目標ができたからなのか、落ち着いてきました。
この年齢で、こんな経験をした人は、私くらいしかいないのではないかと
思っていましたが、こうやって、自分と同じように、いえ、
私以上につらい思いをしている方々に出会って、頑張らなくては・・
と思いました。
前は、無理に頑張ろうとしていたような気がしますが、
今は、本当に、頑張らなくては、頑張ろうと自然に思えるように
なりました。
すべての人に、感謝、感謝です!



3731 桜子さんへ ぷく 2002/08/29 22:34
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 西日本
ありがとう。


3732 「幸せな時間をありがとう。」 にゃん 2002/08/30 00:31
女性 / 20歳以上 / 夫 / 6ヶ月以内 / 日本国内
ここには彼の遺した言葉が溢れていて…
それは時に私の胸を鋭く突き刺し、
時に私を救ってくれる命綱になります。

桜子さんのお言葉は
彼が私にくれた最後の言葉でもあります。

幸せだったならなぜあなたは逝ってしまったの?
あなたは優しいから、私のために幸せだったと嘘を書いたの?
そんな私の問いかけに、返ってくる答えは
もう永遠にないと思っていました。

でも、桜子さんのお言葉を読ませて頂いて
彼の言葉を信じてみようか、と思い始めました。
私が彼に世界一幸せにしてもらったように、
私も彼をほんの少しは幸せにできたかもしれない、と。

桜子さん、ありがとうございました。



3733 桜子さんへ いづみ 2002/08/30 11:00
女性 / 30歳台 / 夫 / 10年以内 / 西日本
>悪い人ではないのです。ただ、知らないのです。

うん、私も大いに納得しました。
そして 桜子さんの洞察力と 優しさに 感服しました。

本当に、「辛いんだろうな」と想像する事と、「辛いよ」と実感する事とは
天と地ほどの差があるんですよね・・・。

こればかりは、言葉で伝えるにも限界があると思います。
その方の今までの人生経験の上に出て来る言葉だからね。

「辛い言葉を言わないで欲しい」と思いつつも

「知らないのだから、仕方がないのかも知れない」と 諦めなくちゃいけない部分はどうしてもね、あるんだろうなぁ。



亡くなって行った人たちの言葉を代弁してくれた事も本当にありがとう。

どうして? と 疑問ばかりの心は やがて諦めに変わっていました。

だけど 桜子さんの一言一言は、優しく、切なく 心に広がります。

5年が過ぎ、心は 全てを納得している と思っていた私でさえ、安らぎの涙を流させてもらいました。

ありがとう。






3734 はじめまして ワン 2002/08/30 16:56
女性 / 30歳台 / 夫 / 3ヶ月以内 / 関東
ただただ時間が過ぎていくだけの毎日を過しています。
同じ様な人が居るのかな!?っと探していたら、こちらに。
私も少し足跡を残して行きます。

夫が自死っと言う事は、夫と私の家族意外は知りません。
私も言う気は無いし、義父母からも口止めされています。
そんな事から友人・親族・周りの人達には、
この、何ともやり切れない感情を話せずにいます。
毎晩夫を発見した時の事が頭に浮かび、寝れなくなり…
酒に頼って寝ようとしても寝れず、
いろいろ考え過ぎて胃が痛くなり…
私が後を追うのでは?っと思ってる人も多いので、
自分の気持ちとは裏腹に、人と一緒の時は明るくしています。
でも、これって凄く疲れますよね。
正直、後追いも考えますが、残された側の立場になった私には、
また家族に同じ思いをさせる事も出来ずにいます。
籍の事や相続の事、いろんな手続き、まだまだ続く法事、人間関係…
私の中の時間と、周りの時間との速さが違いすぎて、
それだけで疲れて来ます。
でも、ここに来て、少しだけ楽になったかも。
時々だけど、休みに来させて下さい。



3736 こんなところ見つけましたが...。 angel★kei 2002/08/30 20:37
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
http://www.bj.wakwak.com/~vivaldi/koseki/koseki03/fuufu2.htm

↑ここのページにいくと、婚姻関係終了に関して詳しく見ることが出来ます。

消化不良のまま夏が終わります。
なんか、いつもの年より疲れてしまったようです。
人間関係も腑に落ちない事がたくさんおきてなんとなく嫌になっていますが…。
はやく、いろいろな事を片付けここから飛び出したいんですがなかなか思い通りになりません。
このままでは私もかごの鳥になって心も奪われたまま死んだような一生を送らなければならないのかもしれません。

あ〜、神様早く自由にしてください。


3737 ない のの 2002/08/30 21:40
女性 / 30歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
子供は殺せない。
でも、残せない。
どうすればいいのだろう。


3738 ののさん のぽのぽ 2002/08/30 21:54
女性 / 30歳台 / 母 / 10年以上 / 関東
生きてください。お子さんと一緒に。
今は苦しくても、生き続けていれば、
そのことを喜べる日が、必ず来ます。


3739 ののさんへ angel★kei 2002/08/30 22:24
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
子供は亡くなったご主人が生きていたと言う唯一の証です。
周りの記憶がなくなってもどれだけ時が流れても、あなたとご主人をつなぐ唯一の証です。
私には4人子供がいます。
小6の男の子、小2の双子の女の子、3歳の女の子。
誰一人欠けることは出来ないし、させたくありません。
この子たちがいるから再婚できないかもしれません。
でも、かけがえのない存在です。

大変かもしれない、苦しいかもしれない…

でも、いつかきっとその存在に支えられ「がんばってきてよかった」
そう思う日が来ると思います。

だから、一緒に生きていってあげて下さい。


3740 ののさん にゃん 2002/08/31 02:32
女性 / 20歳以上 / 夫 / 6ヶ月以内 / 日本国内
子供は可愛い、
子供は愛しい、
子供は私と彼の宝物。

でも、それでもつらかった時期があります。

誰かがこの子をちゃんと育ててくれるなら、
誰かがこの子をちゃんと愛してくれるなら、
私はもう楽になりたい、何度も何度もそう思いました。

彼のいない人生をどうやって生きて行けば良いのか途方に暮れ、
それがあと何十年続くのかを考えると
彼のいない現実に押しつぶされそうになり、
なぜこんなことになったのだろうと悔やんでは
彼がいない原因はすべて自分にあると責めつづけた日々があります。

その苦しみが終わったわけではありません。
今は鎮まっていても、その波はいつかまたやってきて
きっと幾度もやってきて
のみこまれそうになってしまうかもしれません。

でも、それでも私は生きていこうと思います。
子供との未来はこれから一緒に築いて行けるから。
どんなに大切でも、なくした過去はもう取り戻せないから。

彼がいなくなってしまっても、私は彼がだいすきです。
その彼との思い出がひとつもない子供に
彼がどんなに子供のことを愛しく思っていたかを
伝えてあげたいと思います。

つらいときは無理をせず、
つらいまま、悲しいまま沈んでいても良いと思います。
そういう時間が絶対に必要なんだと思います。

ののさんご自身と、ののさんの愛しいお子さんを
どうか大切になさって下さい。



3741 「楽しめない」 花便り 2002/08/31 09:12
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
 カウンセリングで、「楽しめない」という話をしてきました。

 自分は、楽しめなくても、ちっともかまわないのです。
楽しみたいと、思うわけでもないのです。
どちらかと言えば、あの子をおいて、自分だけ楽しみたくはないです。

 でも、仕事ではそうはいきません。
「笑顔」「楽しい」「明るい」
お客様のためにも、そういうものが必要な職場です。
仕事上での、私の「笑顔」「楽しさ」「明るさ」は、
営業用の作り物です。
なんだか、申し訳なさを感じます。

 カウンセラーサンから、
「花便りさんにとって、今はできなくて当たり前でしょう。
 できないものは、すぐにできるようにはならない、
 今は頑張って『演技』できるならそれでいい」
という意味のことを言われ、
ちょっとほっとして帰ってきた私です。

「できないものは、すぐにはできるようにならなくて当たり前。」

それでいいんですよね。 
 


3742 きもち 花便り 2002/08/31 09:31
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
気持ちは、揺れますね

日によっては、おだやかだったり
日によっては、あらしのようだったり

日によっては、光を感じられたり
日によっては、地底のどん底だったり

でも、自分は同じところにいる
きっと、日によって、見つめているものが違うんだね…

ねえ、
私たちの大切だったあの人は
今の私たちに、
何を望んでいるのでしょう

無理だけれど、知りたい
知りたいなあ…


3743 ただなんとなく みーこ 2002/08/31 09:32
女性 / 20歳以上 / 父 / 10年以上
こんにちは。お久しぶりです。
初めましての方もたくさん、ですね。

5−7月ごろ、現実の生活に比較的余裕があり
また、ちょっとしたきっかけから、
この13年間で一番といっていいぐらい
父親のことで感情に浸っていました。
でもまたこれから数ヶ月忙しい日々が続くので、
感情に浸ってちゃだめなんです。
現実の生活を崩してはだめだから。
現実の生活を崩してしまったら、
軌道修正がきかなくなったら困るから。

でも、感情にストップをかけるのって
結構エネルギー要るんですよね。

以前私の投稿を読んでいてくださった方は
ご理解くださるかもしれません。

私が父の死を、本当に
つらいとか悲しいとか思えるようになったのは
10年以上たってからなのです。
やっとそう感じられるようになって、
つらいんだけれど、
そう感じられることがうれしかったりもして、
放っておいたらずるずると感情に入り込んでしまう。

それを「今はだめ。」って自分に言い聞かせるのですけれど。
でも、十分にストップがかからなくて、
またここにちょっと寄ってみました。







3744 花便りさん みーこ 2002/08/31 10:04
女性 / 20歳以上 / 父 / 10年以上

>花便りさんの文章

ねえ、
私たちの大切だったあの人は
今の私たちに、
何を望んでいるのでしょう

無理だけれど、知りたい
知りたいなあ…

・・・・・・
そう。そうなんですよね。
思春期だった私を置いていってしまった父は、
成人した私に何を望んでいるのか。
生きていれば、良くも悪くも父を見て
自分の進むべき道を見つけることも
もっと楽にできるかもしれないのに。
何を望んでいるのか、聞くことができない。


気持ちがすごくネガティブなときもあるけれど、
でも、それでも思うんです。
父は私たち家族が幸せであることを望んでいるって。

あのころ、私たち(父と私)はちっともうまくいかなかった。
でも、それでも父にとって私は大切な娘だった。
それは良く分かっているから。

分かっているけどうまくいかなかった。
だから、つらくて、かなしくて、
自責の念に駆られるのですけれど。。
父が死にたいと思わないようになるまで
一緒に一緒に生き、一緒に乗り越えていけなくて、
父は何度も未遂をし、結局やり遂げてしまった。
父が道を外れていってしまうのを
とどめることができなかった。
だから、「ごめん」という言葉では言い尽くせない思いが
あるのですけれど。

でもそれでも思うんです。
父は
自責の念に駆られたり、悲しんだりして幸せでない私を
望んではいないはずだって。

(手違いで一度書いた消えてしまいました。
これはもう一度同じ文章を書き直したものなのですが、
一度目にこれを書いていたとき、涙が出てきました。
・・めったにそんなことないのに。)














3745      みーこ 2002/08/31 10:09
女性 / 30歳台 / 父 / 10年以上
前の2つ、年齢が20代になっていましたね
さばを読んだわけではなくて間違えました。
もうすでに30台なんだって言うことが
私には大切なことなので、どうでもいいようですが、
訂正させてください。


3746 こんにちわ いづみ 2002/08/31 12:32
女性 / 30歳台 / 夫 / 10年以内 / 西日本
みーこさん
うん、泣けるようになって良かったですね。
お父様の事、悲しめるようになって 良かったですよね。

ちゃんと、心の悲鳴を認めてやったら また、なんとなく納得できる気分になれる日もやって来るとね・・・私は思うんですよ。


私はね、自分の心にウソをついていたり、ごまかしていたりする事は
本当につらい事だと思うし、自分自身を逆に苛める事だと思っています。

例えば、「こんな事思ってはいけない」とか
「こんな辛い気持ち認めたくないから 逃げてしまおう」とか

だけど 人間ですからね。
それも普通でない事態に放り込まれた私達は 
常識的には 許されない気持ちも持つ事はあると思うのです。

例えばにゃんさんみたく 「子供を育てる責任から逃げ出したい」
これは 私も何度も何度も感じた事でしたもん。

でも、世間は、「そんな無責任な」と言います。
世間の基準に自分を合わせていくと とてつもなく「いい子」の自分が出来上がります。

だけど それはどこまで行っても「世間」にとっての良い人であって
自分自身がラクかというと そうじゃない。

自分をね、苛めていると思うのですよね。

育児放棄したい気持ちがあって悪いですか?!
私は 逃げたい。ええ、逃げだしたいのです。
そんな気持ちを非難する前に 聞きたいけど、じゃ あなた達が育ててくれるのですか?
だれも 名乗りを上げないくせに 責任とか愛情とか 無責任な言葉で
私を縛り付けないで!

↑これね「昔の 心の叫び」です。

私は ここに出会う前から、割合自分の心の叫び声を素直に認めてやっていたのかもしれません。

「ああ、今恨んでいるんだな」
「ああ、今 羨んでいるんだな」
「ああ、今 投げ出したいんだな」

そして その頃 誰も私の矛盾したマイナスの気持ちを受け止めてはくれなかったけど、
自分自身で 認めてやってはいました。

「そんな事思ってはいけない」とは なるべく思わないようにして

ただ 心のままに 泣いて恨んで 悲しんでいた気がします。

荒れる心の波に 揺さぶられながら、なんとなく流れていくうちに
段々に泳ぎ方も、凌ぎ方も上手くなっていったのかもしれません。

逆らうことなく、心の叫びや悲鳴を 静かに認めてやる事
これってね 大事な事だと思うのですよ。



3747 置いていかれちゃったけど… angel★kei 2002/08/31 16:53
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
なんとなく思ったんですけど、置いていかれた私たちって、すごく悲しい思いしてるけど、置いていっちゃった(亡くなった)人たちからは

「幸せに暮らして欲しい」

そう思っていてくれているんじゃぁないんでしょうか?

悲しみは大きいけど…
無くしたものも大きいけど…

でも、きっと
「笑顔で幸せに暮らしていてくれることを望んでいるのでしょうね。」

私たちも辛いけど…
「思い出に変えて生きていかないと進む事が出来ない」
そうなんでしょうね。

「今も好き…」を「好きだった」に変えないとその人を超えていけない。

だから「今までありがとう」って言いたい。
「幸せだった」と…。

そして、涙をぬぐって生きていかないときっと次の幸せにはたどり着かないんだろうと…。

ふと、そんなことを思ってしまった…。


3748 ワンさん、初めまして。 花便り 2002/08/31 23:31
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
 とっても悲しいこの時期に、悲しむ時間もじゅうぶんとれない
悲しむ姿も、人に見せられない。
つらいですね。

 でも、ワンさん、
>まだまだ続く法事、人間関係…
コレって、人が悲しみすぎないように、昔の人が作り出した、
「生活の知恵」かなって、今になって思います。
次から次へ、気にかけなくてはならないことを作り、
悲しみだけに、とらわれてしまわないように…


>正直、後追いも考えますが、残された側の立場になった私には、
>また家族に同じ思いをさせる事も出来ずにいます。

私も、これで生きてきた部分が大きいです。
ワンさん、今は、これでじゅうぶんではないでしょうか。

また、みなさんと一緒に、お話ししながら歩きましょう。
「ゆっくり、ゆっくり」



3749 もういちど『遺された人へ』 桜子 2002/08/31 23:34
女性 / 40歳台 / 兄 / 3年以内 / 関東
ぷくさん、にゃんさん、いづみさん、
こちらこそありがとうございます。
伝えたいことがあってもそれを文章にするのは難しくて
こんな書き方で大丈夫かな・・と送信してからも心配でした。
だから、ぷくさんの一言を見たときほっとしました。


「幸せな時間をありがとう。」
にゃんさんのご主人が遺したことばでしたね。
私はこのことが書かれたところを読んだとき
良い意味でショックを受けました。
やっぱりそうなんだって思いました。
きっと、その言葉が心に残ったのでしょう。
『自分と出会ったからこんなことになった』という書き込みを見るたびに
それは違うよ。「ありがとう。」って言ってるじゃないの。
そう強く思うようになりました。
本当にそばに行って直接言いたいくらいです。
にゃんさん、ご主人は極限状態にあってこのような言葉を
遺してくれたのですよ。
どんなに、あなたを愛していたことでしょう。
そして、どんなに辛く苦しかったことでしょう。
でも、にゃんさんの
「私が彼に世界一幸せにしてもらった」
このことばを聞いてずいぶん楽になったことと思います。
いつかあなたが立ち直り、また幸せをつかむことによって
ご主人も安堵できるときが来るでしょう。


安らぎの涙ですか・・・・。
やはり年月が必要なのでしょうね。
いづみさんの目からこぼれた涙は
ご主人の安らぎの涙かもしれませんね。


ののさん、 花便りさん、 angel★keiさんの書き込みにも
いろいろ思うことがあって返信したいのですが
なかなかできなくてごめんなさい。
でも、パソコンの前でじたばたしている人がいることだけでも
伝えておきます。




3750 あの日の未来 のぽのぽ 2002/08/31 23:58
女性 / 30歳台 / 母 / 10年以上 / 関東
私の母は遺書を残していました。
今はどこに行ってしまったかわからないけれど、
「お父さんの言うことを聞いていい子になりなさい」という
意味のことで結ばれていたのを覚えています。
とても淋しい思いがしました。
あなたは、最後まで私に求めて逝ってしまうの?って。

絵が得意で「絵描きさんになりたい」と言ったまだ4、5歳の
私に、「そんなの食べていけないからやめなさい」と言った母。
学校の成績は結構良かったのに、満足してくれない母。
ちょっとでもつまづくと叱られた。
運動は嫌いじゃないけど苦手で、それが不満そうだった。
私は食が細くて痩せた子供で、そのことで祖父母から色々言われて
いたのも知っていたけれど、食べなさいって怒りながら言われたら、
余計食べられかった。
私がまだ小学生の頃から、地元のトップの高校に行けるかどうか
気にしていたのも母。
初めて生理が来た時は下着を汚したと怒られた。これから私の
身体に何が起こるのかは、教えてくれなかった。

そんな母に甘えたかった。頑張らなくても私のことが好きだって
言ってほしかった。それを伝えたら、まもなく母は死んでしまった。

ありがとうって言える日が来てほしかった。言えないまま、大人に
なった。今もまだ、言えない。それでよかったの?お母さん。…

遺された私たちはそれなりに懸命に生きたけれど、父も亡くなり、
あの家庭はもうなくなってしまった。
多分これは、母も、誰も望まなかった未来。

亡くなった人の、遺された人への思いについて、考えていたはず
なのに、こんな気持ちしか、出てこない…
家族の未来じゃなくて、自分自身の未来を、生きなきゃいけない
のにね。



3751 感情 みーこ 2002/09/01 00:45
女性 / 30歳台 / 父 / 10年以上
父が亡くなったとき、泣きました。
でも、ホントの悲しみではありませんでした。
本当には悲しいと思えませんでした。

以前にも書いたかと思いますが。

人に気持ちを聞かれたとき、
相手が何を求めているかはわかっても、
自分の中で感情というものがなくなっていました。
それが、
自分の感情がつかめるようになったのは
父の死後10年以上たってから、
父が死んだときにホントのところどう感じたのかを
認識して、口にできたときです。
父の死後10年以上たってほんの少しの間、
気持ちを整理するためにカウンセリングを利用しました。
そのとき、カウンセラーさんが、
自分の気持ちを表現する助けをしてくれました。
私はホントのところ、「ホッと」したのです。
お分かりになりますか?
親が死んで、「ホッと」するということが。
そんな自分が恐ろしく、苦しかったのです。
でも。
それまで修羅場だった。
「今日一日、無事やりこなすこと」
が毎日の繰り返しだったあのころ、
父の死によってその修羅場から回避された、って
そう感じたのかもしれません。
いいとか悪いとかじゃなく、
悲しいけれど、そう感じてしまったのです。

先に書いた自分の文章と、いづみさんからいただいたお返事を見て、
思ったんです。

先の文章で私は
「感情にストップをかけるのって結構エネルギーが要る」
「今はだめってストップをかけるのだけれど・・・」
と書きましたが、

今の私は昔ほど感情そのものにストップを
かけることはなくなっているようです。
感情そのものを否定することは少なくなっているようです。

ただ、感情の流れるままに「行動」してしまうと、
つまり、現実にやらなければならないことを放っておいたり
すると、現実の生活が成り立たなくなるから、
自分の感情と「交渉」して、「行動」は現実の生活を優先させるように
しようと、(なかなかうまくいかないこともありますが)
心がけるようになってきたのかな、と。
そう思いました。










3752 9月のはじまりに 青葉 2002/09/01 10:07
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
今日から9月です。

朝、太陽の光を浴びながら、
ホース片手に庭木に水遣りをしました。

天気予報では今日も真夏日になり、まだまだ残暑は厳しそうです。

今日の太陽には真夏のような激しさはありませんでした。
時々通りぬける風は爽やかでした。
足下に目をやると生えている雑草には
何時の間にか実がついていました。

少しずつ少しずつ季節は夏から秋へと移り変わろうとしています。
私の今も今日の日に似ているのかも知れません。
人生の午後、後半を感じる日です。

私達の立場の日々も
季節の移り変わりと同様に過ぎていくものなのかもしれません。

暑さにバテそうだった夏の後には爽やかな実りの秋がやってくる。
そして厳粛な冬を迎えることになるのです。

水遣りの途中で太陽を背にした時、
水滴で光が屈折反射して虹が見えました。
子供のように感動してしまいました。
こんな瞬間が好きなのです。

自分が今ここに存在している事を大切にしつつ、
これからも、極々小さな変化を見逃さず、じっくり味わいながら、
一日一日を着実に歩んでいけたらと思っています。


3753 私の考えるここの原点 青葉 2002/09/01 10:10
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
今、最も辛く苦しい瞬間を生きている方が大切にされる
そんな掲示板の流れであって欲しい。

この場で一緒に歩みたいと願いつつ
第1歩を踏み出せないでいる方が
勇気を持てるお手伝いが出来るような流れであって欲しい。

今現在の自分自身を真剣に語りあい、
少しでも心が軽くなって、
自分の居場所が確認できる場であって欲しい。

誰かが偉いわけでもなく、
対等の立場で語り合えるそんな場であって欲しいと願う。

ここにはプロはいないはずです。
カウンセラーとクライエントの関係はないはずです。
同じ自死遺族という立場で語り合う場のはずです。

お互いが大切にされても、
過度の賞賛は必要ないはずですね。

たとえ文章を書く事が苦手でも、
気が動転していて文章がまとまらなくても
今抱えている思いを伝える事がきっと大切です。

それが誰かに忘れていた何かを気付かせることになるかもしれない。
自分が語る事が誰かへの何かのヒントになったら嬉しい。

お互いが学び合うそんな場だと思っています。
お互いが先生であり、お互いが生徒なんです。

常に謙虚さは忘れたくない。
疑問があったのならそれを率直に言い合える。
間違いに気がついたら素直に認め合う。

そんな場であって欲しいし、そんな流れであって欲しいのです。

1年前の今頃を振り返って
私が考えていた原点を確かめてみました。


3754 ありのままの自分を大切に 青葉 2002/09/01 11:04
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
忙しい毎日の中で、
私達が自分自身と真正面から向き合う時間はどれほどあるでしょうか。

子供の頃から周囲の方と歩調を合わせる事を考え、
人の立場を優先して自分を前面に出さないように
生きてきた人が案外多いのではないでしょうか?

「自分さえ我慢すれば、こんな事を言ってはいけない、良い子でいよう。」
そんな事を考えているうちに
自分自身はどこかに消え去ってしまうのですね。

自分を笑顔にさせる感情も、
不快にさせる感情もすべて自分のものです。

感情を押し殺すのは、
自分を痛めつける行為につながります。
自分の感情を無視していると心が傷ついてしまいます。

怒っちゃいけない、泣いてはいけない、
ありのままの自分を見せてはいけない。

こんな世間の常識やルールに縛られ、自分を苦しめていたのに
いつのまにか私もそのルール作りに参加して
気がつかないうちに誰かを傷つけていたのかもしれません。

でもようやく気がついたのです。

誰かの顔色をうかがったり、目に見えない世間におびえる事はないと。
「私は私のままでいい」と。「不完全な自分も認めよう」と。

今の私には不思議と穏やかな時間が流れています。
落ち付きのあるゆったりとした温かな空間が私を包んでいます。

みーこさん、のぽのぽさんの書き込みを拝見して
いつかの私を思い出しました。

少し前まで、私もみーこさんであり、
のぽのぽさんのお母さんであったのでした。

誰かの感情を大切にしながらも自分自身の感情も大切に思う。

誰かのためにだけ自分はあるのではないです。
自分のためでもあるという発想、自分を大切に扱う行為こそが、
結局は誰かのためになるのではないでしょうか?


3757 「立ち直る」という言葉に触れて 花便り 2002/09/01 15:21
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
 思い出掲示板で出会った、「立ち直る」という言葉に、
ちょっと心が引っかかっています。

 今まで、何度となく聞いた言葉なのに、どうしてでしょう。

「立ち直る」って、どんな状態なのでしょう。
一見、普通に暮らしている私は、
それでいて、心の中の悲しみを抱えたままの私は、
立ち直っているのでしょうか、いないのでしょうか。

 
 指先を包丁で切って怪我をする
血が出て、痛くて、たったそれだけで生活に不便で…
 目の前で、子どもが転んで、ひどい擦り傷を作る
血が流れ、大声で泣き、どう見ても自分より痛そうでも、

自分の指先の傷の痛みが、自分にとっては一番痛いと思うのです。
心の中の怪我も、同じだと思います。

 大切な人を失ったことは、決して指先の怪我なんかではなく、
カラダを半分失ってしまったような、大きな怪我だと思います。

 まず、吹き出す血が止まり、自分の命が自分で保てるように、
手当をしながら、ゆっくりと回復を待つ時間が必要でしょう。

 それから、残った半分のカラダで、
何とか暮らしていけるように、練習が必要でしょう。
残った半分のカラダでは、どうしても、今までできていたことができなかったり、
初めは、動かし方がぎこちなかったりするでしょう。

 今までは要らなかった、車椅子などが必要となるかもしれません。
 どこかで、誰かの手助けが必要かもしれません。

そうして、再び前を向いて進めるようになったとき、
「立ち直った」と言えるのでしょうか…

 とりとめもなく書いてしまったけれど、解りません。
でも、きっと、自分には自分のスピードがあり、
自分には自分の方法がある。
誰にでも効く、特効薬はないように思います。

 でもここで、みなさんにお話を聞いてもらい、
みなさんのお話を聞かせていただくことで、
自分がなにかのきっかけをつかむことができるんだろうな…

なんだか訳が分からなくなりました。
それでも、「投稿」ボタンを押します! 


3758 色々と思うこと いづみ 2002/09/01 16:17
女性 / 30歳台 / 夫 / 10年以内 / 西日本
遺族となる前の状態に戻る事が「立ち直る」という事なら、
5年たっても、10年経っても 一生かけても「立ち直る」と言う日は来ないのだと私は思うのですよ。

とりあえず、普通に生活出来るようになり、感情のコントロールが出来るようになった時点で、傍目には「立ち直ったようだ」に見えるのでしょうか。

でも、私の心で立ち直ったのかな・・・と思えたのは

明日も、生きていこう。生きていける。そして、未来を自分の手で作っていってみよう・・と思えた日がスタートで、
最初はおぼつかない足取りで、しだいに歩き方も安定してきて・・・もう大丈夫かもしれない と思えた日が 「立ち直る」に近い気持ちだったのかもしれません。

もちろん、全てが全て、以前の通りには戻りませんし 時々襲ってくる感情の波に揺さぶられ、涙も抱え込んでの今現在です。

「もう、私は大丈夫だよ。今までありがとね。
  不安定な私を ずっと支えてくれてありがとう」

と 周囲へ本当に穏やかな気持ちで心から感謝の言葉が出た日、
私は立ち直った・・・に近い状態になったのかもしれません。

自分を肯定出来、自分を愛する事が出来、
今まで見守り続けてくれた周囲の方々の心遣いにやっと気づき、
そして、大変な事を経験してしまったけれども
その事に押しつぶされそうになりながらも、
何とか生き延びてきた自分自身に
「それでも よくがんばってきたね」と言ってやれる事


そして 未亡人ならば亡くなった人への恨みも 怒りも悲しみも 
全てを押し包んで、その人のためにだけ 泣ける事・・・
これも「立ち直る」に必要な一項目かもしれません。



私がかつて流していた涙は 自分自身の為の涙でした。
自分が可哀想でいけませんでした。
残された子供達が不憫でいけませんでした。
夫への感情は、悲しみももちろんあったけど その多くは
自分の心の不在感から来る苦しみで、やはりこれも突き詰めれば自己への涙なののかも・・と思いました。
夫が 可哀想と言うよりも、自分が可哀想でした。
夫にごめんなさい と言う言葉も 「だから私を許して」という気持ちの見え隠れする言葉としか 発することが出来ませんでした。

いつの日か、自分の為でなく、亡くなった夫の為にだけ 純粋に泣ける日が来ること
それが私の「立ち直った」と言える日かも知れない・・・と 5年前、ぼんやりと考えていた記憶があります。

そして 5年たって、やっと やっと私は泣く事が出来ました。
生活も 何とか落ち着き
完璧ではないけれど、私はずいぶんと恵まれていたのだ と
そう思えた日が「立ち直る」に近い日だったのかもしれません。



3759 自分を大事に いづみ 2002/09/01 16:49
女性 / 30歳台 / 夫 / 10年以内 / 西日本
遺族となって 1.2年の間、私は周囲にどれほどかに気を使って生きていました。

私が悪い 私が悪い 私が彼を殺した 私が彼を追い詰めた・・・
そして 周囲も

お前のせいだ お前は自分の立場をわきまえているのか お前など私達には必要ないのだ 二度と寄ってくるな・・・

この二重奏で 混乱した私は 精神的に変になりました。

それを救ってくれたのが 友人の投げかけてくれた一言でした。

「どうして そんなに自分を粗末にするの?
もっと自分を大事にしなよ。大事にしていいんだよ」


しゃがみこみ、頭を抱え、縮こまって 「ごめんなさい」と繰り返していた
あの頃の私を 救ってくれたのはこの一言でした。

私は その足ですぐ、近くの総合病院の門をたたきました。

医師との相性なんて どうでも良かった。
とにかく まず自分を自分自身で立て直さなくてはいけない その一念でした。
とにかく 生きていかなきゃなりません。
心を壊すわけにも行きません。
その頃 子供達を守ってやれるのは 私一人でした。

どんな手段を使っても 私はここを乗り越えないといけないのだ・・と
ふらふらな心と身体とで それでもぼんやりと思っていました。

のどを通らない食事を無理やり食べました。
食事の量が減っていった彼はどんどん現実から遠ざかっていった記憶がありましたから、
私だけは そうはなってはいけないのだと 泣きながら 無理やり食べました。
自分の身体を生かすために 食べました。

そして、次には 心の負担となるお付き合いは 片っ端から辞めていきました。

法事のお返しでさえ、滞っていた状態です。

もう、きちんとした・・きちんとしていなくちゃいけない「私」はいませんでした。

出来るだけのことをして 後はなるべく自分を刺激せずに過ごす事。

自分を大事にする と言うのはその時々色々な方法があるとは思いますが

その時の私にとっては 
「じっとしている事。与えられた仕事だけをこなし、後は心を刺激せずに過ごしていよう・・・」でした。

ドクターやカウンセラーの方との相性が 良かったとはお世辞にも言えませんでした。
それでも良かったのです。
睡眠剤をもらえれば それでよかったのです。

私の身体を生かすために 眠れる方法さえ 与えてくれれば満足でした。
カウンセラーの方にどれだけ訴えても わかってはもらえない事も承知でした。
ただ、声に出して 苦しさを吐き、自分の耳でそれを聞く そして、私の話す事を黙って聞いてくれる その場を与えてくれるだけで良かったのです。

後は 私が決める。
どこまで行っても 最終責任は 私なんだ・・・

親戚も、ドクターも、カウンセラーも 私の力になってはくれる。

でも、最終責任は 私だ。

私は「自分」を大切にする為に、大事にする為に もう一度自分の力で歩きだす力を得るために 一時、ものすごく わがままで意固地な人間となっていた時代があります。

そこで無くしてしまった人間関係も 1人2人ではありません。
人間関係の喪失は やはりショックだったけど それでも良かったのではないか・・・と今は思えるのです。

あーー、今日は告白の日かなぁ。

青葉さんの書き込みに釣られて書いてしまった。




3760 花便りさんへ 桜子 2002/09/01 17:06
女性 / 40歳台 / 兄 / 3年以内 / 関東
「立ち直る」
私は立ち直りたくてこの掲示板にきました。
私の場合の「立ち直る」は鬱状態から抜け出して
もとの生活ができるようになることです。
このままでは鬱状態から本当に鬱病になってしまうのでは
という恐怖でいっぱいです。

何とかしなくてはいけない。
立ち直らなくてはいけない。
この一ヶ月はそればっかりでした。
つい先日も夫に「私が死んでもそれは病気のせいだから・・」
と言ってみたり、
また、別の日の夜には
子供とのちょっとしたトラブルから何もかも嫌になって
精一杯の理性で「散歩してくる」と言って外にでました。
暗い道を選んで歩いていたら本当に真っ暗なところにいってしまって
車がスピードを全く落とさないまま私の腕をかするように通っていき
もう、怖くて情けなくて、なんてバカなんでしょう。

こんな日々がもう嫌なんです。
ささいなことがきっかけとなってどうしようもなく落ち込んで
何も手につかない。
兄が死んでからこうなりました。
だから、もとに戻りたい。
それが私にとって立ち直ることです。

人に対して使ってしまったことは間違っていたと思います。
その人によって「立ち直る」という言葉の受け取り方が違うことに
気づきませんでした。
花便りさんと
不愉快に感じた方にお詫びします。




3763 言葉 青葉 2002/09/01 18:19
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
今までにも何度か
書き込みについて、言葉について
論議がありました。

立場や背景、時期によっても
同じ言葉が誰かには苦しく感じ、
誰かには勇気につながる事があるのです。

私も「今の言葉は辛い」と書いた事がありましたし、
他の方からご批判を受けた事もありました。

すべての方に100%受け止めてもらおうと思っても
それは難しいです。

ここへ訪問される皆さんは、
今の自分の状況を少しでも変えたいと思われて
訪問されるのだと思うのです。

今のままで良いと納得されていたのなら
訪問する必要はないでしょう。

自死遺族になって、
混乱状態の自分の感情を
どう受け止めたら良いのか?
誰もが直後は暗闇の中でもがいている状態なんです。

マイナスの感情を何とかしたいと頭で考えても、
心は理解してくれません。
感情はコントロールできないのです。

そのような時に
どんな感情であれ否定せずに
今私はこんな風に感じているんだと
正直に率直にありのまま
ここに表現してみる。

発信する事で自分も他の方も何かが変わります。
マイナスがすぐにプラスにならなくても
続ける事で少しずつ重い気持ちが軽くなっていきます。
それはきっと、
自分にも他の方にもプラスの影響につながります。

辛く思える言葉でも受け止めてみる。

辛く感じているけれどなぜなのかな?
私の心は何を訴えているのかな?

そのように考えてみる必要もあるかもしれません。

そしてお互いにおおらかな目や長い目で見ていくことも
とても大切だと思います。

花便りさんも桜子さんも
素直に表現された点に関しては同じなのだと思うのです。
それをお互い認め合うことが
確認できたら良いのではないでしょうか?

みーみーさんへ

きっとみーみーさんの言葉が
痛く感じられる方が多くいらっしゃると思います。
表現を変えて訪問されてください。

しあわせは求めるものではなく
いつかやって来るかも知れないものだと思います。


3764 悲しい!・・・・ ねこ 2002/09/01 19:47
女性 / 40歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
夫が無くなって、ちょうど1ヶ月経ちました。あっと言う間の出来事で毎日が夢のように過ぎていきました。子供や自分の生活の為保険や
会社の事務手続きなど必死にこなし、何とか頑張って来ました、でもここ何日か、あの人の居ないことが、つらくてつらくて頭がおかしくなりそうになります。死んでけりを、つけたはずのトラブルも私に、降りかかって来てもう何もかも嫌になります。もともと色々あった夫婦でした。夫の冷たい仕打ちに、恨んだこともありましたが、死なれてみて始めてあの人がどんなに自分にとって大事な人か、身に染みて感じています。ホンと子供が居なければ私も後を追いたいです。でもこの大変さや、悲しさ、悔しさを、わが子にはもう2度と味あわせてはいけないと必死に
自分を、納得させています。毎日このペ−ジを見て自分と同じように悩んでいる方たちの書き込みを見て本当に癒されています。
またお邪魔させて下さい!!!!!・・・・・・


3765 ねこさんへ 青葉 2002/09/01 20:26
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
ねこさん、はじめまして。
青葉と申します。

様々な諸手続きが多い1ヶ月間、
本当に良く乗り越えられてましたね。

やらなければならない事が目の前にあるときには
それだけをこなすのが精一杯で
自分の気持ちに向き合う事も出来ませんでしたよね。

事務的な作業がほぼ終わる今の時期が
一番辛いのかもしれません。

辛い現実に逃げ出したくなったり、
それが間違いであったならどんなに救われるかと
私も何度思ったことでしょう。

でも現実は現実でした。
それを受け止めていくしかありませんでした。
苦難の道ですが
皆さんと一緒に少しずつでも歩んでいきましょう。
きっと何かを見つけられると信じています。

>でもこの大変さや、悲しさ、悔しさを、
>わが子にはもう2度と味あわせてはいけないと必死に
>自分を、納得させています。

そうですね。
私達が体験したこの苦しみや悲しみを繰り返したくありません。
ここに訪問される皆さんは
きっと同じ思いです。

>毎日このペ−ジを見て
>自分と同じように悩んでいる方たちの書き込みを見て
>本当に癒されています。
>またお邪魔させて下さい!!!!!・・・・・・

ここにはじめての書き込みをするとき、
誰もが不安で大きな勇気が必要だったと思うのです。

今日の日を忘れずに、是非また訪問されてくださいね。


3766 すれ違い(桜子さんへ) 花便り 2002/09/01 20:27
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
ごめんなさい、初め、
頭の中が、「?」でした。

私は、桜子さんの書き込みから
あの文を書いたわけではないのですが、

しばらく前を読んだら、確かに桜子さんの書き込みの中にも、
「立ち直る」という言葉がありました。

「立ち直る」ってどういうことなんだろうと、素朴に考えただけだったのですが、
桜子さんに、しんどい想いをさせてしまったようで、
私の方こそ、ごめんなさい。

同じ言葉でも、本当に人によって違った意味を持って来るんですね。
気をつけたいと思いました。

でも、桜子さん、
お互い、これからも、思ったことを書きましょうね。
そして、しんどいと思ったことも、遠慮しないで書きましょうね。

それが、この掲示板の、素敵なところなのですから…



3767 ありがとう。 ワン 2002/09/01 23:28
女性 / 30歳台 / 夫 / 3ヶ月以内 / 関東
花便りさん、有り難うございます。
ゆっくり、ゆっくり…
何に急いでるのか解からないけど、
いつも焦って、イライラして、沈んで…
自分で自分が理解できなくなっていただけに、
なんだか、とても落ち着く言葉ですね。
今日も小さな事で沈んで、泣いてばかりでした。
まだ、自分の言いたい事が解からないので、
お礼だけを書かせていただきます。 
今はとにかく、現実を受け入れる事を考えてみます。



3768 ショックでした。。 歌うたい 2002/09/02 00:16
女性 / 20歳以上 / 弟 / 3ヶ月以内 / 近畿
今日私の友人が弟のお参りにきてくれました。10年来の親友です。
帰り道弟が精神的にきっと追い詰められての事だろうと話をしていました。
私も弟が亡くなってから精神的にかなり疲れています。。
夜も眠れないし、、。だから勇気をだし親友にこう言いました。
「私カウンセリング受けようと思ってるんだ。。」
そう言った瞬間親友の表情がなんだか変わってしまいましたそのとき
「歌うたいは精神的におかしくないよ。私の友達なんだから。。異常者のわけないよ。亡くなった弟も自殺じゃないよ事故なんだから、おかしくなかったよ」
そのときなんだか凄くショックをうけました。。
けどその瞬間なんだか凄く孤独感を感じてしまいました。
同じ姉と言う立場の友人に言われたからか。
精神的な部分特に自分が一寸でも異常なのかと思った瞬間告白して
否定された事でなのか・・。ぐちゃぐちゃしています
けれどそう思うと本当に弟が不憫でしかたないです。
弟はやっぱり異常と思われたくなかったから誰にも何も言わずに逝ってしまったのかも・・。
そう思うと懺悔の気持ちとまた反省の気持ちで心と体が痛くて。。
なんでもっと気遣ってやれなかったのか・・。
悔しいです・・。



3769 ののさん いしか1 2002/09/02 00:39
男性 / 30歳台 / 婚約者 / 1年以内 / 関東
自分は子供がいないので、うまくいえないのですが、、、
お子さんをちょっと預けてみてはいかが?一日でも

気分がきりかえられるのでは?



3770 歌うたいさんへ いしか1 2002/09/02 00:48
男性 / 30歳台 / 婚約者 / 1年以内 / 関東
自分は、他の人にカウンセリングを受けてることははなしてません
家族にもです

この気持ち、やはりわからないと思うんですよね
だって親父の奥さん(つまり母)は生きてるんだから

自分をせめないで





3771 歌うたいさん みーこ 2002/09/02 01:19
女性 / 30歳台 / 父 / 10年以上
歌うたいさん

つらい思いをされたんですね。
自分が経験しないと分からないこと、
身近に経験をした人がいないと分からないこと、
自分が経験したつらいことを、他人が経験した別の
つらいことへの理解へと結びつけて考える発想が
できないと分からないことってあるのですよね。

お友達にとっては、めいっぱいの慰めの言葉
だったのかもしれません。
けれど、知らないがゆえに、誤解、恐れ、偏見
が生じてしまうんですね。

でも、だからといって、歌うたいさんが
異常者と思われないために
カウンセリングは受けないでおこう、とか、
そんな風には思わないでほしいです。

それが今自分に必要だと思うのなら、
利用すればいいと思う。
そして、そのことによって元気を回復できたり、
気持ちが整理できたりするのなら、それでいいと思う。
もしかすると、歌うたいさんがカウンセリングを受けることが、
お友達へのカウンセリングへの偏見をも
なくすことになるのかもしれない。

・・・・別にカウンセリングの
宣伝をしているわけじゃなくて、
偏見って、そういうものなのかな、とそれだけのこと。

それから
自分は異常なのか異常じゃないのか、
その答えをみつけようとはなさらないでいいのではないかしら。

これは私の個人的な意見ですが、
自死ってのは、尋常な状態では生じません。
そういう意味では異常なのかもしれません。
自分が普段ならとらないだろう行動をとる、
普段楽しいのに楽しいと思わない、
これもまた異常(常と異なる)のです。
人は少なからず異常な部分、異常なときがあります。
でも、だから??
それはいけない??
いいえ。
異常性ゆえに人に危害を加えたら
それはいけません。
そして、自らを傷つける自死は、
残されたものを悲しめる、つらいことです。
でも、自分は正常だ、と胸を張っている人の中に、
異常性が見え隠れすることだってあるかもしれません。

異常であることによって見える事実もある。って、
そう思います。

こういう経験をしたから、
知り合いが鬱になったときにも
それゆえに距離を置いたりせず、
時々手紙を出したりしながら、その人が回復されるのを
かげながら見守って(・・というと傲慢な響きになりますが)
いられました。

いいんです。だから。異常でも、異常でなくても。
自分が楽でいられれば。

・・なんだか話がこんがらがってきました。



3772 歌うたいさんへ angel★kei 2002/09/02 03:54
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
<「歌うたいは精神的におかしくないよ。私の友達なんだから。。
<異常者のわけないよ。亡くなった弟も自殺じゃないよ事故なんだから、おかしくなかったよ」

お友達はなんて言ってあげればいいかわからなかったんだと思います。
きっと「あなたのせいじゃない」って言いたかったんじゃないのかな?

ショックに思ったことはあまり、深く考えずにさらりと流す事をお勧めしますが…。

私も心療内科の門をたたきました。
受け入れられないことを解き放つためです。
あきらめきれない心を静めるためです。

中にはそれを偏見で見る人はいるかもしれないけど、そういう人には
言いたい人には言わせておいてもかまわないでしょう。

今は苦しい心を楽にしてあげてください。
追い込んで人格まで変わってしまわないように…。




3773 ねこさんへ angel★kei 2002/09/02 04:16
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
主人が亡くなって7ヶ月が経ちました。
私には4人子供がいて、その子供たちの心のケアに未だに追われています。
今はご主人を突然なくした事を必死で受け入れているでしょうが、落ち着いたら、ねこさんの心とお子さんの心のケアを充分にしてください。

私も主人のひどい仕打ちに苦しんで今度は主人の父の横暴さにいささかあきれていますが、少しずつ自分を取り戻しています。

いろんな事を言ってくる人もいるかもしれませんが…
家族の助言を受け入れられず「あなたのために…」と言われるかもしれませんが…

断固、自分と子供たちのためと自分に言い聞かせてがんばってください。

実際、女・子供だから…と言われたりもしました。
悔しい思いもしました。

いつか、落ち着いてきます。
「あんな事もあったなぁ」と思えるときも…。

とりあえず、今の状態をクリアする。
これを目標に少しずつ前を向いて歩いていきましょう。
大丈夫、そう信じて…。





3774 言葉について だいまゆ 2002/09/02 14:12
女性 / 30歳台 / 兄 / 1ヶ月以内 / 近畿
初めまして。掲示板に投稿するのは初めてなので少しドキドキしています。皆さんがお話されてる流れとは違う方向になってしまうかもしれませんが、ドウゾお許しください。私の兄が亡くなって今日で3週間。たった3週間なのにいっぱいいっぱい色々な事がありました。毎日兄の事を思い出しては、泣いてばかりの毎日です。周りの人からはたくさんの励ましの言葉をもらいますが、何を言われても素直に受け取る事ができません。みんな私に気遣っての事だとわかっているのに、その言葉一つ一つに傷つくのです。私も兄もそれぞれ独立して子供も家庭もあります。特に嫁ぎ先では“いつまでもくよくよしてないで子供のために頑張れ。早く忘れろ”と言われます。忘れられたらとっくに忘れています。私にとってはたった一人の兄です。どうやって亡くなってたのか、何で亡くなったのか、遺書はあったのかetc、どうしてあなたたちにそんな事まで説明しないといけないのですか!何度も首に手を当てて“こうやって死んでたのか?”と聞いたあなた。元気を出してもらいたいと思ってるのならば、そっとしておいてください。お願い。言葉は時によって暴力になります。私も無意識のうちに傷つけるような事があったのかもしれないけれど…。この場で、共感できる事がたくさん書き込んでありましたので、思わず投稿してしまいました。まだまだ、道のりは長いです…。


3775 花便りさんへ 桜子 2002/09/02 14:27
女性 / 40歳台 / 兄 / 3年以内 / 関東

そうなんですか。あぁ、良かった。
私の早とちりですね。
青葉さんにもご心配おかけしました。
 
慌てて、「自分にとっての立ち直り」を説明しようとしたのですが、
私の恥ずかしい日常を書いてしまいました。
格好悪いというか・・大人気ないというか・・
でも、そのときは本当に辛かったんですよ。
なのに書いたものを自分で読むとなんだか滑稽にも見えてきます。

医療の掲示板に過去のこと書いたときも
あとから読み返すと
だから何なの?って思えてきた部分もありました。
自分を客観的に見ることができるからでしょうか。
誰かに聞いてもらえた満足感もあるかもしれません。

今まで考えたこともなかったことを自分の身に置き換えて考えてみる。
そうすることでやっと気づくことや見えてくるものがあります。
これからも学んでいきたいと思います。





3776 原因 のの 2002/09/02 16:55
女性 / 30歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
仕事でもない、人間関係でもない、借金があるわけでもない、鬱病でもない、明るくやさしい人。
原因は私。
私が追いつめ、追いつめ、パパは病んでいった。
今日の話し合いでわかりました。
誰がどうみても私がパパを傷つけていたのは明白。
私もそうとしか考えられません。

私は殺人者。
言葉という暴力で、やさしいやさしいパパを傷つけ、死においやった。
なんてひどい、いやな奴なんだろう。
最悪です。
「いまさら反省しても帰ってこないんだから」
「あなたにあやまられてもしょうがない」
本当にその通りです。
こんな女がパパの大切な子供たちを育てていくなんて、かわいそう。
私にはもう、何もできません。
息をするのがつらいです。


3779 ののさん、ちょっとまった いしか1 2002/09/02 19:57
男性 / 30歳台 / 婚約者 / 1年以内 / 関東
とりあえず、深呼吸しましょう
よかったらDMください




3780 angel・keiさんへ 永遠 2002/09/02 20:14
女性 / 20歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
姻族関係終了届についてのアドレスを教えて頂きありがとうございました。
早速、見てみたいと思います。


3781 ののさん いしか1 2002/09/02 20:44
男性 / 30歳台 / 婚約者 / 1年以内 / 関東
ののさん
きこえてますか
地球のうらにはもう明日が来てるんだよ



3782 もう一度、言葉について 青葉 2002/09/02 20:45
女性 / 50歳台 / 夫 / 10年以内 / 関東
だいまゆさん、
はじめまして青葉と言います。

ドキドキしながらも勇気を出して
はじめての投稿をされましたね。

遺族になられて間もない時期でもありますので、
キーボードを打つ時も、
とても緊張されたのではないでしょうか。

>元気を出してもらいたいと思ってるのならば、
>そっとしておいてください。お願い。
>言葉は時によって暴力になります。

この部分本当に良くわかるつもりです。
今は静かにしていたい時期ですね。
周囲の元気付けようとする言葉が
かえって辛く感じる時期ですね。

このような立場になってはじめて
励ます言葉が辛くなるとわかるのですね。

でも、これは決して特殊な感情ではありません。
大切な人を失った時、誰でも持つものだと思います。

周囲の方からしばらく距離を置く事は出来ないでしょうか?
あるいは今感じている事を伝える事は出来ないでしょうか?

>まだまだ、道のりは長いです…。

ゆっくり皆さんと少しずつ歩いていきましょう。
宜しくお願いします。

ののさんへ・・・・・・・・・・

まだまだ揺れ動く時期なのですね。
でも本当に、原因はののさんだけなのでしょうか?

今日の話し合いとはどんな内容だったのでしょうか?

話し合いの内容がもしかしたら偏っていたのではないですか?
あるいは、ののさん自身が辛い時期だから
自分を責めるように解釈してしまわれたのかもしれません。
それとも誰かが行き場のない怒りをののさんにぶつけたのでしょうか?

いずれにしても今日の話し合いの言葉が
ののさんを苦しめているのだと思います。

私は人の命が失われる原因は
簡単に一つにまとめられないと思うのです。

世の中には
とっても仲の悪い夫婦がいます。
でも離婚しても命を落としたりしません。

地獄のような所で生活している人がいます。
病気で苦しんでいる人もいます。
重度の障害を背負っている人だっています。
悪口雑言を言われ続けている人もいます。

でも命を落としたりしません。

言葉は時には暴力になり、心を痛めつける事があるかもしれません。
けれどもそれだけでは人は命を落とす事はないと思うのです。

ですから、全部の原因をご自分で一手に引き受けるのではおやめ下さい。
ののさんが上げた以外に、
生育暦、性格傾向、まだまだ考えられる要素はたくさんあります。

パパさんは、色んな事からののさんを確かに守ってくれました。
きっと一緒に居られたことは嫌な事ではなかったと思うのです。

今は原因を考えるのではなく、
まず毎日の生活をきちんと送っていく事が何より必要だと思います。
是非とも言葉に振り回されないで下さいね。

優しすぎるののさんが、ご自分を責めすぎているのは
ここに訪問される皆さんにとってもきっと辛いはずです。


3783 こんばんわ!!! ねこ 2002/09/02 21:57
女性 / 40歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
青葉さんangel★keiさん温かい言葉どうも有難う! 
実は我が家も主人の父親から縁を、切られました。49日の法要は父も妹も来ません。まるで私の実家の婿養子のようです。
でもいいやと思ってます。これで面倒な人達と付き合はなくていいので、せいせいしてます。
今日始めて主人の死んでいた場所に息子と2人で行きました。居なくなった日の朝息子と探した場所の目と鼻の先でホンとショックを、受けました。もう少し探していればきっと見つかって助けてあげられて居たかもしれないのにと後悔ばかりです。だからののさんだけではありません。私も色々な面で主人の足かせになっていた気がします・・・・
こんなつらい気持ちいつか落ち着く時が来るのでしょうか?
でもあの人を、忘れる事は、きっと一生出来ないでしょう。2人の歴史は、私の頭の中にこびり付いて離れません。 ほんと毎日つらいです。




3784 みんな同じ じゃんけんぽん 2002/09/02 22:15
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
ののさんばかりではありません。

私の主人も前日に沢山のサインを私に出していました。
言葉の端々、行動。
また当日の電話の内容までも。

当時はののさんと同じように自分を責め続けました。
悔やんでも悔やみきれない事ばかりでした。

最近は後になって気が付いたりするもんだと思えるようになりました。
その時はまさかと誰だって思うから想像もつかないんだと。

ご自分を責めないで下さい。
責め続けても辛いだけで何も変わりません。
逝ってしまった人は戻って来ません。

それでも悔やんでしまうお気持ちはなかなか消えませんよね。
ののさんの今のお気持ちや考え方は経験上理解は出来ますが。

でもご主人もののさんが苦しむのを願っているはずがありません。
そればかりか苦しんでるののさんを見たらもっと辛いはずです。

私も当時は同じような言葉をみなさまに頂いて
少しは楽になったのを覚えております。


気の利いた言葉が出てきませんが
ののさん自身を大切になさって下さいね。


3785 受け入れること のぽのぽ 2002/09/02 22:15
女性 / 30歳台 / 母 / 10年以上 / 関東
>いしか1さん
またお姿(?)拝見できてほっとしてます。
少し、落ち着かれたみたいですね。

>ののさん
私は何も知らないけれど、こんなにパパさんの死を悼み、
責任さえ感じている優しいののさんが、パパさんを死に
追いやったなんて、そんなわけ、ない。
あえて、言わせてください。ののさんのせいじゃない。
それに、お子さんにとって、あなたはこの世でたった一人の
お母さんです。そのことを、どうか忘れないで。

それにしても、周囲の心ない言葉で、傷に塩を塗られるような
思いをしている人が、なんて多いんだろうと思います。
他人の悲しみを受け入れることができず、それを自分から
遠ざけよう、または封じ込めようとしてしまう人が、あまりにも
多いのですね。悲しいけれど。

ここには、色んな感情を受け止めてくれる人たちがいます。
まだ新しい痛みを抱え、ここを初めて訪れた皆さんの心が、
十分悲しむことによって癒されていけたら…と思います。
ひとりひとりに返信しきれないけれど、よろしくお願いしますね。




3786 ののさん ワン 2002/09/02 23:59
女性 / 30歳台 / 夫 / 3ヶ月以内 / 関東
私の中でずっと繰り返される言葉を、
ののさんが言っていたのでビックリしています。
私も同じなんです。 
仕事でも病気でもないんです。
私が追いつめてしまったんです。
前日から様子がおかしかったのに1人にしてしまった。
この事を考えると上手く呼吸も出来ず、手が震え、
苦しくて、苦しくて、、、
なんで今わたしはココに居るの?!って疑問に思います。
ただ毎日を終らせて、これで良いのか?!って。
今の私には、ののさんの力にはなれないけど、
とにかく“ゆっくり、ゆっくり”行きましょう。
花便りさんに言ってもらった言葉だけど、
同じ言葉をののさんにも送ります。




3787 ののさんへ にゃん 2002/09/03 00:13
女性 / 20歳以上 / 夫 / 6ヶ月以内 / 日本国内
ののさん、本当に本当にご主人のことが大切だったのですね。
そんなにご自分を苛めてしまうぐらい、
そうしなければやり切れないぐらい、
ご主人のいなくなってしまった現実がつらくてたまらないのですね。

こんな形で大切な人を失うと、心は簡単に納得してくれません。
なんで?どうして?
答えを探しているうちにいつしか自分を責め始めます。
自分を責めることが一番わかりやすい答えだから。
そしてそれにはきりがありません。
答えを持っている人はもう戻っては来てくれないからです。

だから無理に答えを探そうとしてご自分を責めないで下さい。
本当の「原因」はののさんのご主人にしかわかりません。
ですからたとえ他の誰かがなんと言おうとそれはすべて間違いです。
ののさんがご自身のせいだと決めてしまうことも間違いです。
それはご主人の真意ではないはずです。

ご主人を亡くされてとても心が傷ついているののさんは
たぶん見えているものと見えていないものがあって
今は見えていないものの方が多いはずです。

そんなときにご自分のことを
「こんな女」だなんて決めつけてしまわないで下さい。
ご主人が愛したののさんを
お子さんたちの大切なお母さんであるののさんを
そんな風に傷つけないで下さい。

少しずつ少しずつ見えてくるものもあります。
必ずあります。

私もずっとずっと自分を責めつづけていたんですよ。
未来は絶望でしかなかった。
でも最近になってやっとやめました。と、言うか一時休止です。
自分に責任がないとかそういうことではなく、
自分を痛めつづけても、今私と子供が生きていくために欲しいもの、
必要なものはなにも得られないからです。
私が無理やりにでも「幸せ」の方へ歩いていかないと
この子を幸せにできないからです。
私が主人に幸せにしてもらった分、この子を私が幸せにしたいのです。

時間をかけてゆっくりとののさんの心が癒されますように。
今はご自分を甘えさせてあげて下さい。



3788 ののさんへ なお 2002/09/03 11:13
女性 / 30歳台 / 夫 / 6ヶ月以内 / 九州
うまく伝える事出来ないですが…

ののさんの思ってる事、みんな抱えてる事ではないでしょうか?

私も主人を追い詰めた張本人ですから…

でもこちらのサイトに出会えて、私ひとりじゃない。ということをとても実感

致しました。

一緒にゆっくりと歩き出しましょう…ののさん

みなさんの言葉ののさんにちゃんと届きますように…

みなさんの言葉私にも励ましてくれてるようで…嬉しく思います。

ののさん。


3789 自分を責めるということ leeron 2002/09/03 13:30
男性 / 30歳台 / 弟 / 3年以内 / 関東
ののさん。

話し合いの中ででた言葉は、
ののさん自身の中にあった言葉なんですね。
きっと。

私にもね。自分の中にそんな言葉がたくさんあります。
思い当たることはたくさんあります。

悪いところのない人、後悔すべき事のない人は、
多分一人もいません。

だから、自分を責めてもいいんですよ。
そんなときがあってもいいんですよ。

それは、当然なんです。

・・・・・・・・・・・・・
ただね。

ののさんは、ご主人を愛していらっしゃいました。
ご主人もののさんを愛していらっしゃいました。

ご主人がお子さんを愛していらっしゃったように。
ののさんは、お子さんを愛していらっしゃる。

お子さんも、ののさんを愛している。
ご主人を愛していたように。

・・・・・・・・・・・・・
だからこそ、辛いんですよね。
ののさん。

だからこそ自分を責めてしまうんですよね。
ののさん。

でないと、もっともっと辛くなりそうで……。

・・・・・・・・・・・・・
でもね。

人間の関係の中に、一方的に悪いということは、
実はないんです。

そして、すべてが丸く収まっている世界も無いんです。

みんな、どこかに悪いところがあり。
みんな、どこかによいところがあるんです。

・・・・・・・・・・・・・
責めるだけご自身を責めたら、思い返してみてくださいね。

本当に自分だけが悪いのか。

・・・・・・・・・・・・・
少し、きつい言い方になりますが、
自分が結果のすべてを引き受けるということ。
すべて、自分が悪いのだと思うこと。

それは、ある意味、楽なことなんです。
でも……
それは、一種の思い上がりかもしれません。
自分にとっても、故人に対しても。

・・・・・・・・・・・・・
今のお気持ちを、
すぐに解きほぐすことは、無理かもしれません。

でも、ゆっくり解きほぐしていって見ましょう。
一緒に。

悲鳴でもいい。言葉にしていくことで。

その中で、もっと故人と自分をありのままの形で、
その悲しみと、喪失感と、後悔と、自責の思いを、
また、お互いが愛し合い幸せだったことも、
いまより率直に、透き通った形で見、考え、感じることが
できるようになりますよ。

きっと。

・・・・・・・・・・・・・
焦らないで。
焦らないで。

ゆっくり。ゆっくり。

あなたを、心配し、理解してくれる。
素敵なくらい哀しみを知っている仲間たちとともに。




3790 不安 のの 2002/09/03 17:19
女性 / 30歳台 / 夫 / 2ヶ月以内 / 関東
親族での話し合いで、私とパパの間に何があったのかと聞かれ、私は話しました。私も「何があった」のかはわからないけれど、今までのケンカの事や私のパパに対する態度を話したと思います。
パパがいなくなった日と同じ気持ちになってしまい、子供と家に帰ってきてからは、頭がパニックになり、何も手につかづ、罪悪感と孤独がおしよせてきました。あらわしようのない不安に、心臓がドキドキして、食べる事も眠ることもできなくなってしまい、本当に息をすって、はくのがやっとでした。
1ヶ月が過ぎ、これからのことを考えなければと思っていたけれど、また、もとにもどってしまいました。
今日も一日何もできず、こんな母親で子供たちに申し訳なく、パパと同じように不幸にしてしまうのではと不安です。

皆さんからいただいた暖かい言葉だけが、本当に今の私の支えです。
甘えたことばかり、弱音ばかりでごめんなさい。
本当にありがとうございます。
この場があることで、なんとか生きています。



3791 ののさん なお 2002/09/03 17:40
女性 / 30歳台 / 夫 / 6ヶ月以内 / 九州
書き込みがあってすごく嬉しかったです。

ほんと嬉しいです。

一緒にゆっくりいきましょう…

よろしくお願いします。



3792 ののさんへ angel★kei 2002/09/03 23:28
女性 / 30歳台 / 夫 / 1年以内 / 中部
【喧嘩両成敗】って知ってますか?

夫婦の問題も【両成敗】なんですよ。
「死んでしまったから責任はすべて残ったものに来る」と言うのは間違っていると思っています。

主人が亡くなってから、自分の親との話し合いもうまく進まず、苛立ちが限界になってきている部分もあるのですが、そういうときのほうが理性的になれるらしく、ふと思ったことを書きますね。

  @主人と私の間のことでの自殺なら去年の9月にしている。
  A私に対しての抗議で死ぬのなら5年も10年も前に死んでいる。
  B暴力に耐えかねてなら私のほうが死んでいる。

と言う点です。
主人と私はこの点についてはいつも話し合いをしていて、隠し事はしていませんでした。

つまり、私のせいで主人が死んだわけではないんですよ。

ののさんもきっとそうなんだと思います。
だから、自分を責めないで下さい。
せめても何も残りませんし…。

大切なのはこれからどうやって生きていくか…。
本当に、ののさんのせいなら子供をみちづれにしていくんでしょうから…。
だから、一緒にがんばりましょうよ。



3793 ののさん 花便り 2002/09/03 23:53
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 近畿
ご親族の方と、お話しされたのですね。
つらい日を思い出す、つらい1日でしたね。
よく、頑張られましたね。


でも、話し合いをされても、
パパさんのお気持ちが聞けませんから、難しいですよね。

パパさんが、発言して下さったら、
お話の流れは、違う方にいくかもしれませんね。

ののさん、息を吸って、はいて、
次は、眠ることを考えましょう。
頭が疲れたら、良い考えも浮かびません。

お子さんも、大切ですよね。
でも、今は、ののさんが少しでも気もちを楽にすることを、
一番に考えたらいいときだと思います。

甘えたいとき、弱音を吐きたいとき、
いつでも、来られたらいいと思います。

ここを、「出会い系サイト」と表現された方が、
いるとかいないとか…(笑)
私は、たくさんの方に出会って、苦しい気持ちを助けていただきました。

ののさんも、ここでたくさんの方に出会われて、
色々お話ししながら、
ののさんの中にある、もっともっと色んな気持ちを
見つけて行けたらいいなあ…と思います。



3794 言葉って不思議です koko 2002/09/03 23:58
女性 / 40歳台 / 子 / 2年以内 / 北海道
同じ言葉を聞いても、嬉しくなったり、逆に落ち込んでしまったり。

それは自分の精神状態による場合も多いけれど、言葉を発する人がどれ程
きれいな言葉を並べてみても、その人の心からの言葉でない限り、
決して相手には伝わらないものなんですね。

思いやり深い言葉が、思いやりの言葉でなかったということはよくある
ことのようです。

でも、愛する人に向けて発せられた言葉が、その人を死に追いやって
しまうことなど、ないとわたしは思うのです。

ののさん、ののさんの言葉はパパさんを不幸にはしていませんよ。
お子さんたちだってきっとわかっています。
一日何もしない日があってもいいじゃないですか。
それだけ、お母さんがお父さんを愛していたっていうことを、
お子さんたちは感じていることと思います。

>甘えたことばかり、弱音ばかりでごめんなさい。

前に、花便りさんが「弱音のチカラ」という表現をされていました。
ののさんもここで、いろいろ吐き出していくうちに、それがきっと
新しいチカラとなっていくことと思います。

みなさんとともに、ゆっくり、弱音を「生きるチカラ」に変えて
いきましょうね。


3795 ゆっくり歩いています 天使の羽 2002/09/04 01:45
女性 / 40歳台 / 子 / 6ヶ月以内 / 東日本
 こんにちは、ここへの書込みは3度目の天使の羽です。
今日まで毎日欠かさずこのHPは拝見させていただき、
たくさんの心の栄養剤をいただきました。
本当に有難うございます。m(__)m
7月は仕事に追われ、8月はお盆で心せわしく毎日を過ごし、
そして、あってはならないことなのですが、
このHPを心のよりどころとして新しい方が増えてくる度に、
自分にもあの時がフラッシュバックしてきたりと、
読むだけで書込みができるほどの心の余裕がありませんでした。

 あすは、亡き息子の6回目の月命日です。
時は私達家族の意思に関係なく瞬く間に過ぎ去り、
明日からは歳月の経過のチェックを、
1年以内に変えなければならなくなってしまいました。
そして、その6回目の月命日を目前に控えて、
9月1日、ひろこさんの書き込み、
思い出の掲示板を呼んで、
思わず両手で顔を覆ってしまうほどのショックを受け、
涙してしまいました。

ひろこさん・・・・
そして歌うたいさん・・・
この掲示板も見られているでしょうか?
私は、まだあなた方に励ましの内容を書けるほど立ち直ってはおりませんが、
私の長男も18歳5ヶ月のある日、
弘子さんの息子さんと同じ方法でこの世を去ってしまいました。
いつも笑っていて、こんなことを考えるなんて、
全く考えてもいなかった・・・・

>毎日自殺した5時に目がさめ夢を見、
>家にいるのも部屋の前にいるのも写真を見るのも怖くて仕方ありません。

弘子さんのお気持ちは本当に手にとるようにわかります。
私も同じような状態がしばらく続きました。
いいえ、半年たってもまだ残っています。

そして前にもここに書き込ませていただきましたが、
息子の第一発見者は姉である長女でした。
長女は手遅れであるとわかっていながらも、
救急車を呼び救急隊員が電話で指導することを自分の手でやってくれました。
仕事で遅くなった自分を責め、
どうしてこんなことに・・・
という後悔の日々が続きました。
でも私の場合は自分が悲しんでいることよりも、
これから先PTSDで苦しむ姉であった長女を救うことが先決でした。
無我夢中で心理学の本を数冊読み、
長女が受け入れてくれるようなメンタルクリニックを探し、
(これは私も通常の心理状態ではなかったので、
私が先に治療を受けるつもりで探しました。)
心は病んでいても、仕事は普通にこなしていたので、
私自身救われるところはありました。

そして五七日忌を迎える頃だったでしょうか。
自分でもどうしようもなくなったある日、
「一緒に行ってみる・・・」と言い出しました。
医者はあくまでも医学論でしか解決してくれませんでしたが、
眠れぬことに薬の力は必要で助けられたことも確かです。
誰にもいえない心の思いを吐き出すことによって、
一時的ではあれ救われたことも事実です。
一週間に1回のペースで4回ほど通った頃には、
多少の変化がみられましたが、
あとは自分達で乗り切るしかありませんでした。
その後は家族で解決していくしか方法はなく、
私も神経が磨り減るような毎日でしたが、
今は長女もやっと元の生活に戻りつつあります。
(結局、クリニックには1ヶ月通っただけでした。)

残された家族3人、
昔のように何の屈託もなく笑える日はこないと思いますが、
見かけだけでもそうしていることによって、
時間に癒されていくことを感じております。
カウンセリングを受けるかどうか迷っていらっしゃる、
歌うたいさんの参考になるかどうかわかりませんが、
ただ一ついえることは、
もしカウンセリングに行かれる時は、
秘密にしていかれることをお勧めしたいと思います。

ひろこさん、そして弟を亡くされた歌うたいさんは、
早い時期にこのHPに辿りつかれた、
私は2ヶ月過ぎてからこのHPに気づき、
そして3ヶ月目あたりに思い切って書き込みさせていただきました。
同じ経験をしたものでなければ理解してもらえないことが、
聞かずとも答えが返ってくるのがこの「青い空の彼方」でした。
医者よりもよき理解者がここにはたくさんいます。

初めて書込みをして私の書いた質問、
#一生十字架を背負っていくんですよね。
という質問に対して、
「そうです。辛いでしょうけれど逃れられないのです。」
という返答、
もう一つ、
#時間は薬になりますか?
それに返ってきた返事は、
「癒されるけれど薬にはならない」でした。

現実的で辛かったけれど、
それでこれからの自分を感じとることができたのです。
半年経った今、その意味がよく理解できるようになりました。
息子の逝ったこの家にいるのは辛いのですが、
せめて1周忌が過ぎるまでは、
息子のためにもここにいてやろうと決心しております。
そして1年の時が経つ頃には、
もしかしたら気持ちの変化があるかもしれないし・・・・
お盆前までは映画のように目前に思い出されていたことも、
時と共にその記憶が薄い1枚のベールで覆われたような気がします。
寂しいけど、時間は家族をすこしずつ変えてくれました。
たった1枚のベールですが、今はとても貴重なベールです

皆さんが良く使われる言葉、
「ゆっくり一緒に歩きましょう・・・」
ゆっくり歩いてみます。
先は見えませんが、結論を早く出さずに、
ゆっくり歩いてみます。
今はそれしかできないのですから・・・・



3796 ありがとうございます 歌うたい 2002/09/04 02:08
女性 / 20歳台 / 弟 / 3ヶ月以内 / 近畿
沢山の優しい言葉になんだか涙が流れました。
そう今私に必要な事を一つずつこなしていけるために、カウンセリング
にやはり行きます。いって今の精神状態が少しでもよくなれば・・。
友人には凄く優しくしてもらってるのに、ちょっとこんな気持ちになる
あたしがまたイライラしちゃいます。
言葉って本当に難しいです。
けどその言葉にまた励まされるのも事実だし・・。
まだまだ分からないことだらけの私ですが・・。
深呼吸してもいっかいがんばります。腹立ってることもあるんで
「怒れし・・」に吐いて来ます(笑)


3797 ・・・・・ かわのさかな 2002/09/04 15:16
女性 / 30歳台 / 父 / 3年以内 / 関東
言葉忘れてしまったかのように、頭の中真っ白になってしまっていて、
何度もこうして、パソコンの前に座るのだけれども、書き込めませんでした。

考えるということが出来なくなってしまいました。

ただ、声を掛けてくださったかたに、ありがとうと伝えたくて。
遅くなってしまって、
今度も助けてもらって、・・・もらってばっかりで。

もう少し経ったら、また、ちゃんと立つから。
みなさんが、くれた言葉は、ここに、あるから、また、立てるから。

ごめんなさい。
私だけが、苦しいわけではないのに。

この前の書き込み・・・。ヘドロのように心の底の方に沈んで、いつもあるんだ。
ちょっと、油断すると、沸騰した鍋の中身みたいに、ぶわーっと広がって、
すべてを、濁らせてしまいます。

いろいろなことの原因を親にして、逃げようとする自分も確かにいて、落ち着いてくると、今度はそのエゴイストさに辟易してしまいます。

みなさんの言葉がここに、あります。これは、桃太郎のきびだんごなんだ。
両親からはもらえなかったけれど、私は、ここから、きびだんごもらえたんだ。愛の詰まったきびだんご。これが、あれば、なんでもできるよね。

みなさんの言葉、落ち着いて、時間をかけて、考えます。

ありがとうだけ、はやく、伝えたっかたのだけれど。
わからない文、・・・ごめんなさい。



3798 安らかに。 大塩嘉明 2002/09/04 16:24
男性 / 40歳台 / 夫 / 1年以内 / 東日本
大塩と申します。昨日のこの会の存在知りました。昨年12月17日(月)
朝、妻は逝きました。鉄道自殺でした。所沢高校前、妻はOGでした。
中野弥生町の自宅からなぜ、そこへ行ったのか未だわかりません。8ヶ月過ぎた今もその朝の事よく覚えています。公務員でした。夫婦ふたりの生活でした。かなり、落ち込み、悩んでいたことは、わかっていました。共に歩んで行こうと話していた矢先でした。久しぶりに土日2日共休み、土曜日ふたりで買い物、夜は中華料理を食べ行きました。喜んだ笑顔を思い出します。翌日は、私の好きなラグビーを横浜三ツ沢まで観戦に行きました。後輩から、うちわ
をもらってうれしそうでした。土曜日午前にわたしが、久ぶりに石神井のプールへ行き、出たところで電話した時、これから新宿で待ち合わせるか、、と
言ったとき、アンタ、帰ってきて、アンタ、待ってるよ、、これが、未だに忘れらません。弟さんに自己破産しろと言われて、落ち込んでいたようです。
借金がそもそもの原因だと思いますが、、返済の目処はついていました。
前日、わたしが、弟さんにも、ダメモトで相談してみろ、、あなたは、親から
何ももらってないのだから、、今でもそのこと、悔やんでいます。それと、当日の朝、9:00からの会議資料まとめる為,AM6:00前に家を出ました。妻の給料日でした。送ってくれるとき玄関で、支払いして、残金の確認だけは、ちゃんとして教えてよ、、今日は早く帰るよ、、また、寝てもいいよ、
いつものように、手を振ってくれました。わたしも右手でいつもどおりの親指でグー、なぜか左手で手を振っていました。覚えています。多分、結婚して12年で初めてでした。それが、最後でした。会社につき、一段落した7:30ごろ時計を見ました。寝てると困るから電話してみようか、、しませんでした。あの時してれば、、と悔やんでも悔やみきれません。会議は、終わった。10:30ごろ、勤務先から電話あり、、、事故で亡くなられました。
所沢警察へ、、事故で遅れた、西武池袋線で行きました。長くなりました。
また、機会をみて書きますが、、未だ、なぜ、ここ2年半ほど心療内科に通い
薬、睡眠薬、抗鬱剤ももらってました。薬で落ちてた感じもありました。
職場の人間関係のストレス、買い物、カードローン、、に宗教にも、、色々
苦しんで、パニックになっていたのでしょう。私も落ち込んでいるのは、でも
そこまでとは、思いもよらなかったです。さまざまな災いを背負って妻は、逝ったと思います。もっと、対面して悩み、苦しみ、なんでも、心で聴いてやれ無かったか、、まだ、仕事、日常生活、地、足着きません、、3月に引越し
母親に来てもらってます。救われています。これからどうして生きて行こうか、、日々考えていますが、見えてきません。今は、ただ、冥福を祈り、供養して行くしかないと思っています。そしてお互いが、心、安らかになれば、、
そう思い、仕事をし、暮らしています。本当に、長くなりました。また、メールします。まだ、思いを書ききれません。今後ともよろしくお願いします。





3799 大塩様 クマ 2002/09/04 22:52
男性 / 40歳台 / 妻 / 1年以内 / 近畿
よくここに来ていただきました。
私はこの1月に20年連れ添った妻を亡くしました。
神経症を長い間、患っておりましたが、
医者との付き合いも長く、何度も乗り切ってきました。
介護のストレスがあったとは言え、
いまだに、”何故だ” の気持ちが消えることはありません。
津波にさらわれたのではないか と思う時もあります。

後悔、自責、恨み、絶望 ・・・・
この掲示板のおかげで、私も真正面から自分に向かうことが出来、
あらゆる感情から逃げずに来たつもりですが、
まだまだ、傷が癒えているとは言えません。
いや、完全に傷が元に戻ることはないでしょう。

いろいろと原因を探す事も仕方ない事かと思いますが、
どこかで休息し、おっしゃるようにただ”祈る”
事が大切かと思います。
行き切った奥様の為に。




3800 来てみました。 ふるーちぇ 2002/09/05 00:33
男性 / 30歳台 / 婚約者 / 10年以内 / 中部
>かわのさかなさんへ
なんかご自分を責めておられるのようで、なんかつい出てきちゃい
ました。

人は本来お互いに気を掛け合って生きていくものなのかもしれません。
人の幸せを願う、人の悲しみを分かち合う。こんな簡単なことがなか
なか訓練しないとできないもののように感じています。

テレビで馬の出産をやっていたことがありました。出産直後でもすぐ
立ちあがる様子をみて、生まれた直後でも生きていくために必要な機
能がすべて与えられていることに すごい! と思いました。
 一方自分の人生を振り返り、どこら辺が大人になったっていうのかな?
とか考えこんでしまいました。

今は大人の定義として”人の幸せを願う、人の悲しみを分かち合う”を
採用していますが、これも自分がまた戻るまでになんとかなればいいや
なんて感じています。

人間って少しづつ少しづつ完成していくのかもしれません

あせらず じーっと